Hi!みんな元気?先日研修があって近くの学芸大学にお邪魔した。めったに行かない所なのでみんなに紹介しようかな?受験生必見!?ここ学芸大学はkinoppyの自宅からチャリで行けちゃう距離にあるのだ。颯爽とチャリを飛ばして学大北門に着いた。な、なんと会場は到着した北門と真逆の正門近くであった。うっかり北門近くにちゃりを止めてしまったkinoppyは会場を探して10分?近くキャンパスをウロウロした。受験生諸君のために地図を貼っておこう。
地図はkinoppyの歩いた道がわかり易いように横向きにしてある。(印刷は縦だが実際の建物はは横方向なので。)下の◎で囲んである所が正門、青い線がkinoppyが研修を終えた帰り道、(細かい所は大体の地図なので抜けているが)上の◎で囲んであるのが北門。その横グランド後方のマークはこの辺りで有名な桜の名所。
まずは正門から~、学芸大学は東横線に同じ名前の駅がある。1964年に小金井に移転したそうだ。前回の東京オリンピックの年だね。43年前か~。
正門を入ると、すぐ大きな案内図が左手に見えてくる。
クローズアップすると
kinoppyが研修を受けたのは、20周年記念館というところ。ちょうど、地図の看板の裏になる。
建物周囲にちょっとした日本庭園があった。石の上に1葉、もみじ。
ここでの研修が終わって、ホット辺りを見渡す。抜けるような青い空。きれい!20周年記年館の右手少し先を見た所。広い。ここらへんは学大のメインストリートなんだろうね。ステキだ~~!
その先に車止めがあって、木の階段がある。上がってみると、ウッドデッキのリラックススペース!ところどころ大木を囲ったベンチがある。夏場は大木が葉を繁らせて、涼しいんだろうな、と想像がつく。ここはどのようなコンセプトで作られた広場なんだろう?もともとあった大木を守る意味で作られたのだろうか?みんなそれぞれ、思い、思いのことをして、寛いでい入る。kinoppy気にいった!!
右手に少女像があった。どなたのなんという作品なんだろう。知っている人がいたら、教えて欲しいな。
デッキの先には地図によると人文社会2号館
その横にあまりにも大きな木があったので、撮ってみた。映像にするとどうしてこんなに小さくなるのかな。
デッキを降りて少し歩くとこんな立派な建物。冬の晴天、本当に抜けるように青い、白さが映える。
少し先右手を見ると、ステキな長い並木道、欅だろうか?東門に続く道。
そこを左手に曲がると、体育館らしき建物。この道をまっすぐいくとグランドに突き当たる。
お向かいにはカラフルなちゃりんこさん達。やっぱ、時代だね、今風。学大生の物らしく前にかご付き。
その先には談笑する乙女達。後方は第一武蔵野ホール、学食だった。入ってみたけど、広い食堂に大きな長方形のテーブルが同じ方向に沢山並んでいるだけで、みな同じ方向を向いてお食事。音楽が奏でられるでもなく、メニューも一般の食堂と似たり寄ったり。ま安価で、美味しければ問題ないんだろうけど・・・。こんなステキなキャンパスなのに、もっと工夫して欲しかったなあ。残念。
グランドに突き当たったら、左に折れて、すぐに右に曲がる。まっすぐ北門 を目指す。(出口)左手に小さな武蔵野ホール、ここでもお食事ができるらしい。時間がないのでスルーして帰るしかない、残念、北門への道。
左手にはテニスコートが10面あるらしい、スゴイ!
右手にはグランドが見え隠れする(金網が邪魔している)。グランドの後方が有名な桜の名所。春来ると楽しいよ。kinoppyもお花見には来たことがある。想像してね。
だけど現在春ではないから、まだ残っている紅葉でお別れ。kinoppyの学校紹介でした。
地図を見ていて気付いたんだけど、学大には正門近くに保育園、幼稚園、小学校、中学校があるんだね。保育園、幼稚園まであるとは知らなんだ。テニスコートはほかにも4面あるし、野球場、プレイパークなる広場もある。ん~、やっぱり恵まれた環境だね。
じゃ、みんな、またね。良いお年を!
地図はkinoppyの歩いた道がわかり易いように横向きにしてある。(印刷は縦だが実際の建物はは横方向なので。)下の◎で囲んである所が正門、青い線がkinoppyが研修を終えた帰り道、(細かい所は大体の地図なので抜けているが)上の◎で囲んであるのが北門。その横グランド後方のマークはこの辺りで有名な桜の名所。
まずは正門から~、学芸大学は東横線に同じ名前の駅がある。1964年に小金井に移転したそうだ。前回の東京オリンピックの年だね。43年前か~。
正門を入ると、すぐ大きな案内図が左手に見えてくる。
クローズアップすると
kinoppyが研修を受けたのは、20周年記念館というところ。ちょうど、地図の看板の裏になる。
建物周囲にちょっとした日本庭園があった。石の上に1葉、もみじ。
ここでの研修が終わって、ホット辺りを見渡す。抜けるような青い空。きれい!20周年記年館の右手少し先を見た所。広い。ここらへんは学大のメインストリートなんだろうね。ステキだ~~!
その先に車止めがあって、木の階段がある。上がってみると、ウッドデッキのリラックススペース!ところどころ大木を囲ったベンチがある。夏場は大木が葉を繁らせて、涼しいんだろうな、と想像がつく。ここはどのようなコンセプトで作られた広場なんだろう?もともとあった大木を守る意味で作られたのだろうか?みんなそれぞれ、思い、思いのことをして、寛いでい入る。kinoppy気にいった!!
右手に少女像があった。どなたのなんという作品なんだろう。知っている人がいたら、教えて欲しいな。
デッキの先には地図によると人文社会2号館
その横にあまりにも大きな木があったので、撮ってみた。映像にするとどうしてこんなに小さくなるのかな。
デッキを降りて少し歩くとこんな立派な建物。冬の晴天、本当に抜けるように青い、白さが映える。
少し先右手を見ると、ステキな長い並木道、欅だろうか?東門に続く道。
そこを左手に曲がると、体育館らしき建物。この道をまっすぐいくとグランドに突き当たる。
お向かいにはカラフルなちゃりんこさん達。やっぱ、時代だね、今風。学大生の物らしく前にかご付き。
その先には談笑する乙女達。後方は第一武蔵野ホール、学食だった。入ってみたけど、広い食堂に大きな長方形のテーブルが同じ方向に沢山並んでいるだけで、みな同じ方向を向いてお食事。音楽が奏でられるでもなく、メニューも一般の食堂と似たり寄ったり。ま安価で、美味しければ問題ないんだろうけど・・・。こんなステキなキャンパスなのに、もっと工夫して欲しかったなあ。残念。
グランドに突き当たったら、左に折れて、すぐに右に曲がる。まっすぐ北門 を目指す。(出口)左手に小さな武蔵野ホール、ここでもお食事ができるらしい。時間がないのでスルーして帰るしかない、残念、北門への道。
左手にはテニスコートが10面あるらしい、スゴイ!
右手にはグランドが見え隠れする(金網が邪魔している)。グランドの後方が有名な桜の名所。春来ると楽しいよ。kinoppyもお花見には来たことがある。想像してね。
だけど現在春ではないから、まだ残っている紅葉でお別れ。kinoppyの学校紹介でした。
地図を見ていて気付いたんだけど、学大には正門近くに保育園、幼稚園、小学校、中学校があるんだね。保育園、幼稚園まであるとは知らなんだ。テニスコートはほかにも4面あるし、野球場、プレイパークなる広場もある。ん~、やっぱり恵まれた環境だね。
じゃ、みんな、またね。良いお年を!
さて研修、お疲れさまでした。さすが国立、整備されていますね。自然を生かしたすばらしい教育環境ですね。じっくりとご案内して頂きました。m(_ _)m
私も東横線は大学時代良く利用しました。学芸大学、都立大学は今も昔ながらのお店と現代風の若者向けのカフェやレストランなどが立ち並び、いつも賑わっている町ですね。碑文谷公園とか懐かしい響きです。下北沢のような雰囲気かな?ちょっと違うけど。年末には新しくなった東京駅~皇居までのイルミネーションを撮りに行きたかったのですが、仕事が遅くまであり、人出も多そうであきらめました。happyさんにお見せしたかったのに~。残念です。