とんだり はねたり

kinoppyの一日

2015 イルミネーション 西武遊園地

2015-12-28 | 夜景
Hi!みんな元気?kinoppyはまあまだよ。12月も終わりだというのにあまり寒くないネ。New Yorkは25℃だって、信じられない!それに比べれば、東京はまだ冬っぽい方かもね。

クリスマスにイルミを見に行った。やっぱり家族と行くとちゃんと写真が撮れないね。楽しかったから、まあいいか。ホント、夜の遊園地って最高に楽しい、こんなに楽しいと思わなかったよ。西武遊園地また行こうっと。
国分寺から西武遊園地へは西武多摩湖線で直通、20分位で来られます。

皆に紹介するために、ジャイロタワー(80m)からの遠景から紹介します。全体ではないね、半分位?建物の位置と角度の関係から全体は撮れないけど、ま、こんなもんで・・・。適当なkinoppyです。暗く黒っぽい所は、森か多摩湖と思ってください。観覧車側が多摩湖ね、多分。なにしろ暗くて全然わからない。多摩湖がすぐそばにあるというのに。ついでにプロジェクションマッピングでもすれば良いのにね~。

観覧車とメルヘンタウン(お子様むけ遊園地)が見えますね。奥は所沢市の住宅街。あの辺(狭山湖周辺)がトトロの森のモデルになった所らしいです。宮崎駿さんを代表とする所沢市民が自然の森を残す運動をしていて確実に残される森が増えています。素晴らしい!
    
       

    

下の方にオクトパス(たこの乗物)が見える?足がにょきと出てるやつだよ。kinoppyはこれで気持ち悪くなりました。もうヤダ~!2度と乗らないゾ。オクトパスの上の方にバイキングの揺れる船が映ってるけどわかるかな?
     

さあ、今度は観覧車(62m)からの映像だよ。この観覧車結構怖い。なぜって、多摩湖からの風がびゅんびゅん吹いてきてゴンドラが地震のようにゆらゆら、揺れるのよ。叫びながら、シャッターを切りまくったkinoppyでした。なので画像は適当です。

      

下の方には森の木が沢山で視界がふさがれます。ゴンドラが上に上ると視界良好。まず、メルヘンタウンが見えて来ます。kittyちゃんが可愛いね。
    
    

あれは何でしょう?ああ、そうだ。メリーゴーランドの上の小林幸子さんだ。今年は小林さんとのコラボだそうです。あいにく後ろ向きですが、位置の関係から、悪しからず。

    
    
    
    
    ゴンドラは下へ下へと降りて行きます。

    

白い線の向こう奥の方に西武山口線が走っています。西武遊園地から、白いレオライナーがみんなを西武球場へ連れてってくれるよ。

    

ハイ、ゴンドラの旅はこれでおしまい。みんな最後まで見てくれてどうも有難う。
夜景はデジカメではちょっと難しいかもと感じたけれど、どう?みんなも楽しめたかな?

西武遊園地で働く、お兄さん、お姉さん、おじさん、おばさん、みんな親切で優しいです。ジャイロタワー解説のお兄さんのユーモアあふれる人間性とお客さんに対する心配りに感動。都会の遊園地より、人が人らしく、ステキな関係を築けているなと感じました。みんなも良かったら行ってみてね。夏には花火大会があるそうです。

     

じゃ、みんな、またすぐ会おうネ!         

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう (へのふ)
2015-12-28 08:48:05
夜の西武園は経験がありません、

3番目の子供が小学生の頃2人で行って

「コーヒーカップ」に乗って私だけ気持ちが

悪くなったことを思い出しました
返信する
お膝元 (鬼城)
2015-12-28 08:49:42
西部はお膝元だったんですね。遊園地らしく、華やかなイルミネーションはすごいですね。青色発光ダイオードができてより一層華やかさがましました。
そうそう、西武と言えば宇和島自動車と提携をして深夜バスを走らせていました。一度乗って横浜まで行きましたが、西武のバスは・・・(笑い)
今年も終わりですね。良いお年を・・・
返信する
年末まで元気いっぱい (happy)
2015-12-28 13:53:54
kinoppyさん西武遊園地の夜景有難う。

我が家は年末なのに家の修理が色々出てきて職人さんの出入りだけで疲れ果てております。

椅子に座った儘で綺麗な夜景、嬉しいです。
返信する
夜の方が断然楽しいです。 (kinoppy)
2015-12-29 18:12:06
へのふさんへ

是非1度行って見てネ!イルミと乗物7台のイルミチケットが1500円です。高い所や主な乗物は皆入ってますので、お得ですよ。5時~8時位がちょうど良い感じ。ゆっくりしたければ4時から入場可。(点灯は5時)来年4月10日(日)まであるそうです。
返信する
300万級フル点灯、関東一 (kinoppy)
2015-12-29 18:55:13
だそうです。お膝元といえるかどうか?何しろ埼玉県ですので。国分寺から西武多摩湖線と国分寺線が出ています。せいぜい15分の乗車時間ですが、特に国分寺線は重宝するラインです。東京は縦の線があると移動が早いんだわ。初めて乗った時は15分で終点で、驚きましたが、廃線要求が出た時は超焦りました。私だけでなく所沢市、国分寺市長等が猛反対した結果残れたのですが、外資の要求なので、将来的に不安ですね。

宇和島から東京迄直通バスがあったんですか?初耳
です。高速を通って?松山までは現在も高速バスがありますが、飛行機の早割と大して変わらないんですよね。でも宇和島から直通となると便利かも。乗車時間が長~いですよね。西武のバスってどんなですか?こちらではあまり、利用してないような?

西武国分寺線に関して言えば、朝車掌さんが「おはようございます」から始まる丁寧なアナウンスがあったり、乗換え時の各線の出発時刻と番線を放送してくれるのは有難いです。走って階段を降りれば、ほぼ間違いなく待っててくれます。JRの駅では絶対あり得ない。

まだ、年内更新するつもりですので、「良いお年を」は
もう少し後で。できるかな??コメント有難うございます。
返信する
年末も遊ぶつもり (kinoppy)
2015-12-29 19:04:16
happyさんへ

怠け者のkinoppyは、やっと仕事が終わり(28日まで)これから遊ぶ気満々です。大掃除なんて、暖かくなってからで、良いやと高をくくっております。バチがあたるかも・・・。
新年2日行かれますか?楽しみですね。それまで、風邪などひかないようにお互い注意いたしましょう。
返信する
行くつもり (happy)
2015-12-30 10:32:20
kinoppyさん今年も大変お世話になりました。

気持ちは何時も前向きですが?

体がついてきてくれません。残念
返信する

コメントを投稿