第2関門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/9d32736fd59986c785ec017d6f9102d2.jpg?1583107807)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/4225cac087be09103fb45addb7e43fbb.jpg?1582689660)
桜🌸⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/b6a26129c92992c0552c9cc3915507f8.jpg?1582944910)
令和2年2月24日~3月1日
24(月)完全休足
25(火)自宅
60分間スピンバイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/9d32736fd59986c785ec017d6f9102d2.jpg?1583107807)
26(水)徳島市末広
60分間歩き 約6km
平地の早歩きは余り痛みを感じなくなったが、
階段の上り下りがまだ痛い
まだ走れないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/4225cac087be09103fb45addb7e43fbb.jpg?1582689660)
桜🌸⁉️
27(木)完全休足
28(金)鳴門市内
速歩4km+ロード自転車3km
爪先立ちとしゃがんだ時にまだ痛い
新しいトレーニング用具購入
懸垂ラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/b6a26129c92992c0552c9cc3915507f8.jpg?1582944910)
29(土)自宅周辺
起床時にチェックにしている背伸びでやっと痛く無くなった‼️
速歩5km(9分/km)
トレーニング後のしゃがんだ時にはまだ突っ張り感と痛み有り
1(日)タコ公園🐙
今日からランニング再開
60分間100mジョグ+100mウォーク
悪化感や痛みは無いがしゃがんだ時の突っ張り感はある。
夜には鈍痛が出てきた。