正直驚いたなあ。
4日の予定が今日でほぼ終了だよ。
あのマテバシイは全部、楓は最後の大幹切りをH先輩が片付けてくれたんだが、マジでスーパーマンだ。
これは楓の最後の仕上げだが、幾ら切れる大鋸でも俺なら時間は掛かってたと思う。
これを30分で切り終えた上に5つに分断したんだが、それもとんでもない短時間で終えたんだから驚く。
彼がいなかったら4日間でも終わらなかったろう。
運んだ枝葉や幹は4トン超えたんだから凄い。
外から全く見えなかったのが下のようなスッキリどころか丸裸同然。
残したのはツバキ・梅2本・キンモクセイだけ。
梅以外の2つも極小仕上げなんだからなあ。
隣近所で噂になるくらいの変わりようだ。
これほど徹底したら見事と言っても良いな。
goo blog お知らせ
長野の風景
最新コメント
- 大雪男/弟も村のシンボルツリーも死んだ!
- 島の医者になって/弟も村のシンボルツリーも死んだ!
- 大雪男/西沢渓谷の黄葉はイマイチだった
- 島の医者になって/西沢渓谷の黄葉はイマイチだった
- 大雪男/船窪小屋予約した
- 毛鉤/船窪小屋予約した
- 大雪男/南アルプス南部の秋の小屋事情
- 山岳/南アルプス南部の秋の小屋事情
- 大雪男/久し振りの入道雲
- 島の医者になって/久し振りの入道雲
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 92 | PV | |
訪問者 | 83 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,855,533 | PV | |
訪問者 | 652,823 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 16,000 | 位 | |
週別 | 14,211 | 位 |