最終日の朝イチで行ったがバス停のおばさん二人に、大覚寺の一番のお奨めは?と訊いてみた。
すると自然派の二人は大沢池の周りの散策だと。
おまけに今は蓮の花が綺麗で6時から歩けるらしい。
拝観は9時からだし7時半には着いてたから十分時間はある。
正面入り口を過ぎて右回りに歩いていたら、おばさんが歩いてたので池への道を尋ねた。
そうしたら彼女も行くところで付いてこいだと。
9時からじゃないのでは?と訊いたら、池は6時から歩けるんだと。
ルンルンで池に行ったら蓮の花が咲いていて雰囲気良。
モミジも結構多くて秋の紅葉時期には穴場かも。
9時からの拝観は見る気無くなって嵐山に行ってみたが、どうってことも無く河原町へ向かった。
goo blog お知らせ
長野の風景
最新コメント
- 大雪男/弟も村のシンボルツリーも死んだ!
- 島の医者になって/弟も村のシンボルツリーも死んだ!
- 大雪男/西沢渓谷の黄葉はイマイチだった
- 島の医者になって/西沢渓谷の黄葉はイマイチだった
- 大雪男/船窪小屋予約した
- 毛鉤/船窪小屋予約した
- 大雪男/南アルプス南部の秋の小屋事情
- 山岳/南アルプス南部の秋の小屋事情
- 大雪男/久し振りの入道雲
- 島の医者になって/久し振りの入道雲
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 183 | PV | ![]() |
訪問者 | 163 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,857,168 | PV | |
訪問者 | 654,203 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 8,855 | 位 | ![]() |
週別 | 11,952 | 位 | ![]() |