すっかり満開みたいだが去年より遅いらしい。
9年前に行った時には11日で七分咲きだったんだから、去年がやたら早かったのかも。
どうにか呼吸器が元に戻り気味だから、軽い歩きなら何とかなりそうで調べてみた。
まあそんなに上手く行く訳も無いかもだが、車検や健診などの間に空いた13〜18が勿体ない。
一応混雑具合でも訊いてみようと法華院温泉山荘に電話したら、何と今週は満杯らしいが来週はガラガラだと。
何でも個室から埋めて行くとかで予約は保留にした。
個室は9500円で大部屋は9000円なんだが、山小屋は個室は直ぐ埋まるからちょっと違和感あるな。
20ある個室が空いてるなら前日の予約でも楽勝だ。
前泊予定の湯布院ユースホステルも空いてるし宿は心配無しだ。
もし体調が戻れば久し振りのミヤマキリシマとの面会だ。
せめて6キロの荷を背負って5時間の行動ができないと無理だから、3回は歩いてみないと駄目だな。
丹沢は山ビルが闊歩してるから箱根の山と中央線沿線の山だな。
頑張って歩いてみよう。