今朝ヤマップを見ていたら英彦山のオオヤマレンゲがもうすぐピークという記事があった。
この季節というのをうっかりしていたが、福岡に移動して行く事にする。
前回行った時の移動手段でやっても上手くバスに繫がらない。
変だなあと思ったら日田彦山線が添田と彦山の間が不通になってた。
博多から添田に行ってから添田町のコミュニティーバスに乗れば大丈夫だった。
博多6:59の直方行きで8:48添田駅着。
8:57発のバスで9:44豊前坊着。
銅の鳥居16:37発のバスまで約7時間使える。
ヒコサンヒメシャラは終わってるみたいだが、他にもドウダンやヤマボウシなど色々有りそう。
見たかったオオヤマレンゲが見られるとはラッキーだったな。
結局湯布院ユースに連泊して今朝の各停で博多に移動する。