今度の19号は半端ない凄さ。
さすがに停電の可能性高いからカミさんがロウソクを買って来た。
しかし避難小屋では重宝したがやっぱり明るさが足りない。
それで手持ちのヘッドランプを総動員させたら5個もあり、それに自転車のとかランタンも有って十分過ぎる。
良くもまあこれだけ買ったもんだと呆れたが電池が足らずに買いに走るお粗末さ。
台風や雨が今までの常識を遥かに超えてしまったんだから、日常的に対策必要なのにノンビリしてたと反省。
食料は最低限必要な米と塩はあるし、鍋用のコンロと山用ガスセットもあるから飢えず済む。
水は備蓄の分に鍋釜ペットボトル総動員すれば間に合うだろう。
風呂の浴槽も満杯にしておくかな。
それにしても荒川や相模川などでも危ないのだからあちこちで氾濫するな。
川に近い所に住んでる人は避難準備してないとマジで命の危険があるぞ。
goo blog お知らせ
長野の風景
最新コメント
- 山岳/青春18切符が大改悪されてた!
- 島の医者になって/青春18切符が大改悪されてた!
- 大雪男/青春18切符が大改悪されてた!
- 島の医者になって/青春18切符が大改悪されてた!
- 大雪男/弟も村のシンボルツリーも死んだ!
- 島の医者になって/弟も村のシンボルツリーも死んだ!
- 大雪男/西沢渓谷の黄葉はイマイチだった
- 島の医者になって/西沢渓谷の黄葉はイマイチだった
- 大雪男/船窪小屋予約した
- 毛鉤/船窪小屋予約した
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 112 | PV | ![]() |
訪問者 | 61 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,863,506 | PV | |
訪問者 | 659,087 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 16,893 | 位 | ![]() |
週別 | 17,442 | 位 | ![]() |