大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

男の子だった!

2014年06月11日 | 周(あまね)とリン・クロ
長かったなあ。

戻ってから10日もかかったが、母子とも元気で良かった。

早速会いに行こうかね。

やれやれだな。

さあ、後は山!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰は歩きが一番! | トップ | 急いで山仕様の身体へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (moon)
2014-06-11 11:56:04
初孫とのご対面楽しみにしています♪
さぞかし娘さんや赤ちゃんの心配をされていたことでしょうね。

返信する
有り難うございます (大雪男)
2014-06-11 12:44:19
やっぱり無事生まれてくるか心配しますね。
二人とも何事も無く良かったです。
顔を見たらまた嬉しくなるでしょうね。
どんな子になって行くか楽しみです。
返信する
Unknown (花水木)
2014-06-11 20:55:13
おめでとうございます。
ともかく母子共に元気で良かったです。

もう山へ行かれるのですか?
来年は子守のじいじになるかもしれないので今の内に楽しんで下さい(笑)
返信する
そうですね (大雪男)
2014-06-11 21:29:58
孫の子守ですか。
なんか可能性ありますよね。
晴れたら山に籠もり、雨が降ったら孫の子守というスタイルになるかもですね。
返信する
Unknown (かんころもちライダー)
2014-06-12 22:00:08
大雪男さん、おめでとうございます。

大きくなったら五島の海に泳ぎに連れてきてくださいね。
小さい子供は、船崎海水浴場より蛤浜のほうが安心かな。
返信する
わざわざ恐縮です (大雪男)
2014-06-12 22:23:56
そうですね。
こちらでは泳ぎたいと思う砂浜なんて無いですもんね。
船崎は狭いですが子供を泳がせるのには良いかなあと思ってます。
一緒に泳ぐ体力が残ってれば良いですが。

返信する

コメントを投稿

周(あまね)とリン・クロ」カテゴリの最新記事