goo blog サービス終了のお知らせ 

大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

桐教会

2011年11月24日 | 教会巡り/島歩き
小さな入江の先に変わった姿の教会が見えた。




正面


見上げる尖塔


側面


信仰の先駆者顕彰碑


昨夜は味噌ラーメンだけで済ませたから、朝飯でご飯をお代わりして、しっかりと栄養補給した。
客は工事関係の若い衆が多いんだが、不思議とお代わりしないんだよなあ。

歩き出してすぐに橙色の朝日が昇った。

30分程で峠を越えて海岸に出た。のどかな海が朝の光の中で静かに横たわっている。

海の中を覗いたら、コバルトブルーの小さな魚が群れている。

見えた教会は特徴のある尖塔と後部にドームがある初めて見る形だった。
1897年に建てられ1958年に改築されたが、なかなか斬新なデザインだなあ。

    

   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高井旅教会 | トップ | 若松港ターミナルまで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教会巡り/島歩き」カテゴリの最新記事