プレイバックシーン
2018年6月14日
この日の夕焼けはどうだった?
14日の午前中は快晴だった。太陽の周りに円が出来たり
am 11:00

am 11:30 青空だけど薄っすら

午後1時頃過ぎから雲がかかり始めてガッカリ!

pm 17:41夕陽の沈む方角だけど、雲に覆われた淡路島だ

★ルフトハンザcargo ヤット撮れた! MD-11
pm 17:59 ANA cargo

★曇天のお陰で逆光が緩和された。
勿論、夕陽も見る事は叶わず❗️
アプローチは24/Rなので、エミレーツ航空とハワイアン航空を何とかと粘った
pm 18:12 エミレーツ航空 773 今年冬ダイヤからA380になる❗️

pm 18:36 JAL oneworld 塗装

★薄っすらピンク色の雲の切れ目が少し薄くなる?角度によりチョット違う
pm19 過ぎ
ハワイアン航空のアプローチの頃から淡路島の稜線に沿って雲が薄くなり、
ほんのりピンク系で明るい西空になる兆し・・・時間の経過とともに
pm 19:03 ハワイアン航空

淡路島の稜線に沿ってピンク色が濃くなる
pm19:09

⬇︎

夕焼け雲〜真っ赤な情景へ
⬇︎
pm19:17

⬇︎
pm 19:19



こんな事もあるもんだ・・・という事でアップして見る
帰るところだったが粘り甲斐があったなぁ
淡路島方面

フィリピン航空が着陸





pm 19:26

関西電力 風力発電の風車

茜空が時間の経過とともに狭くなり暗さが増す

pm 19:29



もう限界ですね〜

撤収です
関空の夕焼けは何度も見ていますが、この様な夕焼けも稀ですね〜
pm 17:20. 頃 よかったですね〜 日の入は駄目だった。関空日没時間は➡︎19:17 前後。


以上
2018.6.14. 関空 sky view にて
余談
以前の思い出シーン
2017.6.19. の夕陽はどうだった? 1年前
雲の切れ目から覗く。薄い雲がフイルターになって真っ赤な太陽。
真っ赤な太陽がそれ以降遭遇しませんね! 雲次第〜

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎
