プレイバックシーン
2018年6月14日
この日の夕焼けはどうだった?
14日の午前中は快晴だった。太陽の周りに円が出来たり
am 11:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/fc7cf74d2c8f88312069caae2afc07cb.jpg)
am 11:30 青空だけど薄っすら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fe/7cee47b21a7be3fa9d35b83e524c2cde.jpg)
午後1時頃過ぎから雲がかかり始めてガッカリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/9c26efdcdeb31d3a1efe49544cc86f5b.jpg)
pm 17:41夕陽の沈む方角だけど、雲に覆われた淡路島だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/7fe34501f82a361940d48b9dbe51e66e.jpg)
★ルフトハンザcargo ヤット撮れた! MD-11
pm 17:59 ANA cargo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2b/273e60cbdd414732f701cbba3412282d.jpg)
★曇天のお陰で逆光が緩和された。
勿論、夕陽も見る事は叶わず❗️
アプローチは24/Rなので、エミレーツ航空とハワイアン航空を何とかと粘った
pm 18:12 エミレーツ航空 773 今年冬ダイヤからA380になる❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/69/beaa876eed4f5f77d52c2a91c8e4f130.jpg)
pm 18:36 JAL oneworld 塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/43/f839dcba64db0b2fcad19c08483befbb.jpg)
★薄っすらピンク色の雲の切れ目が少し薄くなる?角度によりチョット違う
pm19 過ぎ
ハワイアン航空のアプローチの頃から淡路島の稜線に沿って雲が薄くなり、
ほんのりピンク系で明るい西空になる兆し・・・時間の経過とともに
pm 19:03 ハワイアン航空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/99df89275a15c7c838f5f8ba0f0ba0b9.jpg)
淡路島の稜線に沿ってピンク色が濃くなる
pm19:09
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/8a68f1d2e12db00d9a5e0f586e351fb9.jpg)
⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/160739e4fa61aee47831e536d50c72b4.jpg)
夕焼け雲〜真っ赤な情景へ
⬇︎
pm19:17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/35b85b1901e04289b8512292bc7aa3c9.jpg)
⬇︎
pm 19:19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/8e58775cab781ec32dfe5d7e92388b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/0a45d639e64f41a59ab87d13cd8da80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/53773d96b200f47a86e2663e0163bc2d.jpg)
こんな事もあるもんだ・・・という事でアップして見る
帰るところだったが粘り甲斐があったなぁ
淡路島方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/bdd9f2a23e292b8b46db4845e80d766c.jpg)
フィリピン航空が着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dd/7c1acdd60874ee11180066e8fa0a7e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cb/bf30e79ca09b6a97ea3139c86e6f73f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/c911d1764b2fddc66b603a2d97d3e699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/0c891574c3ba8b03a64f9d81214b7c86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6c/bd99addcc934f846bed459a77223b274.jpg)
pm 19:26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/82/7620154b359676cf5dcfdb03b69617b9.jpg)
関西電力 風力発電の風車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/e0f5be02c4a938a678872befea7bbd09.jpg)
茜空が時間の経過とともに狭くなり暗さが増す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9d/3e19f7a05094d61cd226ff2f57615e05.jpg)
pm 19:29
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/87/ef19b09955865ecec208258aaf9826c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7e/8dd322b2164ae18f57d999fa534742c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/895aaa7ed84653f1a35e733886a46bcd.jpg)
もう限界ですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/01/49c2c491da13a657d8dc59168c9ee2a5.jpg)
撤収です
関空の夕焼けは何度も見ていますが、この様な夕焼けも稀ですね〜
pm 17:20. 頃 よかったですね〜 日の入は駄目だった。関空日没時間は➡︎19:17 前後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/d009aefeeb3edc3e63214f55966c5812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/4a3e8977496d7cb7239d9f2d34afad65.jpg)
以上
2018.6.14. 関空 sky view にて
余談
以前の思い出シーン
2017.6.19. の夕陽はどうだった? 1年前
雲の切れ目から覗く。薄い雲がフイルターになって真っ赤な太陽。
真っ赤な太陽がそれ以降遭遇しませんね! 雲次第〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ef/afd270eb0abbd89d667bfb507bb29fd4.jpg)
⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/e0aa1984c0e60692dc0a7111fba9410e.jpg)
⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/2fd2a3cc8689354ef90cef55ceb2e192.jpg)
⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/70b264c2013f16305a5be65a61ea393b.jpg)
⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b1/6f0518f8f110cf0bc67eb5fa259f7fb8.jpg)
⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/a7f58dde8694ef7c65cae08e2f4cfed0.jpg)
⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/7f7252f4b1cab1100a94f307a297ac50.jpg)