プレイバックシーン2018年11月10日
F-HRBG レジNo.新規
今年6月より、787-9 運航開始した。
機体記号はF-HRBA〜 G 11月末 7機運用
本日
11月登録したばかりのピカピカ F-HRBGが飛来した。
案外早くゲットできたのはラッキーでした。
何故か大幅延着で出発は午後1時前となった。
逆光なんですね〜
pm 12:55
F-HRBG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/73dc72be36c41696c9c095420630995f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/17029af341acfbcef6ffa07344942e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/94af35ed5a00e827876f94c132847e46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/3994b8d076e9042f3e241418ce36b02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/3bf07dec334cbcf5c3ef5678445f0b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/47b0784fd06a81f24a4ad8e08ed073f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/25/2ffeeb2d01281851c3cef86a39b2848e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/5f296625bb21ae991a068c6fe4935780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d4/e56daf1d24a6849f72a8f1b3545f39e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/ed9f67c14f2b8e591b5ba3a7523f1353.jpg)
パリへ
✳️エールフランス航空(AFR/AF)は3月20日、
パリ-関西線に現地時間6月18日からボーイング787-9型機を投入すると発表した。
関西空港発は翌19日から。
現在の 運用 787-9 7機
機体記号 航空会社 モデル 登録年月
①F-HRBA エールフランス航空 787-9 2016/11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/400a198f8b75815f6193f3f464373e10.jpg)
②F-HRBB エールフランス航空 787-9 2017/04
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/fde99608657791b3ef4f3057093320c9.jpg)
③F-HRBC エールフランス航空 787-9 2017/09
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ee/eac342ca6981a71c18b10c7ad9bc9009.jpg)
~
④F-HRBD エールフランス航空 787-9 2017/11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e8/3e3c03aee31b766d3c78c2d94293902b.jpg)
⑤F-HRBE エールフランス航空 787-9 2017/11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/c47454a68601494ce963573507b68371.jpg)
⑥F-HRBF エールフランス航空 787-9 2018/04
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/ef7e05dc0e63c320c1a8a9e232743abc.jpg)
本日 ⑦F-HRBG エールフランス航空 787-9 2018/11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/37b50aec77b6b2ea8d03b48ffeb584e8.jpg)
以上787-9 運用 7機 ゲットできた!
✳️エールフランスについて
★旅客輸送 IATAランキング TOP 10 に入る 9位だ(2016年 実績 有償旅客キロ 指標) KLMを連結トータルすればかなり上位となる?。
極東路線として、日本へは1952年11月に就航した。今は羽田空港、成田空港、関西空港(2016年9月9日現在週6便運航)へ毎日運航している。パリで乗継ぎヨーロッパ約50都市へ接続可能。
かつては国営企業で、1976年から2002年にかけて世界初の超音速旅客機であるコンコルドを運航したことでも知られる。また、世界的ホテルチェーンの「ル・メリディアンホテル&リゾート」を所有していたこともある。
2004年にはオランダのKLMオランダ航空と、持株会社方式で経営統合が行われた。持株会社の名前は、エールフランス‐KLM。1つのグループとしてネットワークを活かしながら、それぞれ独自のサービスとブランドを展開している。2005年6月6日より、KLMオランダ航空とマイレージプログラムを統合し Flying Blue/フライング・ブルー として新たに発足した。
2018年夏、Joon というブランドの新航空会社を設立する予定である。
✳️ LCC?
12月1日、「JOON」という新たな航空会社がヨーロッパに誕生する。設立するのは、エールフランス航空(Air France)。KLMオランダ航空とともにヨーロッパ最大の航空グループ「エールフランス‐KLM」を構成するメンバーだ。
JOONは、ジューンと読む。「jeune」(ジューヌ=フランス語で「若い」)とかけて命名された。ターゲットは18歳~35歳のミレニアム世代である。