【難読漢字】「私市」って読めますか?読めたらすごい難読駅名です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/512e22f350c939761488822b1ce5c561.jpg?1639307280)
「しいち」ではありません
大阪人はほぼ知っている?
地元民しか分からない!?
突然ですが
「私市」って読めますか?
これは大阪のある駅名を表しています。
果たして正解は?
正解は?
正解は「きさいち」でした。
![](https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/f/1/640m/img_f1f15e65883ed6a686015e423e7a896726107.jpg)
私市駅は大阪府交野市にある京阪交野線の終点の駅です。
ちなみに「交野」は「かたの」と読みます。
いかがでしたか?
マネー現代 クイズ部
「きさいち」
大阪府北東部に位置する交野市にある地域名。京阪交野線の駅名でもある。
日本書紀によると、天皇の后(きさき)の用事をする役所を私府(きさふ)と称し、
皇后のために農耕をした人びとを私部(きさべ)と呼んでいたという。
「私部内」または「私部市」が由来と伝えられる。
⬇️