最近また喰いだしました。
酒は銀座を彷徨ってからは控えめに。
んっ?そうでもないか。。。
浅草橋近く、清洲橋通り沿いにある立ち喰いそば屋「野むら」
好きな店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/bee37b31d86e98e6bf32c2f6286bb709.jpg)
やたらに大きなかき揚げ(サクサク)
真っ黒なそば汁(甘辛で旨い)
太くてもっさりしたそば麺(そば汁を吸って真っ黒)
たまに喰いたくなる麻薬系の味。
そばだけでは足りずに、
客先で打合せ後すぐに岩本町のとんかつ屋「はしや」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/161654842c9be81126605ac7c92fb569.jpg)
チキンカツカレー
注文が入ってから揚げてくれるジャンボなチキンカツ。
熱々でカリカリ。中はジューシー。
カレーはいたって普通。
カレーソースといった趣き。
550円というリーズナブルな価格で胃にガツンとくる量。
助かりますわ。
会社の若い衆と客のところに行った帰りに、
浜松町の有名店「秋田屋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/75bb11381e486cf2da5533e2237c0ddb.jpg)
ビールのケースでできた野外のテーブルで一杯。
ここのヤキトンは取立てて旨いものではないが、
懐かしい味で堪らない。
1本単価も高いけど串が大きいので、まあいいか。
昔はしもた屋のような店だったが、今はビルになって立派。
昼の3時開店で、明るいうちから煙モクモク。
ビール呑んでる人がいて、羨ましく通りすぎる店だ。
都会のど真ん中で「くさや」を焼く店も珍しい。
あまりの臭さに会社の若い衆が厨房の窓を閉めたら店の人に叱られました。
もう90歳ぐらいになるのかな。
看板娘のオバアサンもお元気でお店を回っていました。
いつまでも、この風情を大切に。
酒は銀座を彷徨ってからは控えめに。
んっ?そうでもないか。。。
浅草橋近く、清洲橋通り沿いにある立ち喰いそば屋「野むら」
好きな店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/bee37b31d86e98e6bf32c2f6286bb709.jpg)
やたらに大きなかき揚げ(サクサク)
真っ黒なそば汁(甘辛で旨い)
太くてもっさりしたそば麺(そば汁を吸って真っ黒)
たまに喰いたくなる麻薬系の味。
そばだけでは足りずに、
客先で打合せ後すぐに岩本町のとんかつ屋「はしや」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/161654842c9be81126605ac7c92fb569.jpg)
チキンカツカレー
注文が入ってから揚げてくれるジャンボなチキンカツ。
熱々でカリカリ。中はジューシー。
カレーはいたって普通。
カレーソースといった趣き。
550円というリーズナブルな価格で胃にガツンとくる量。
助かりますわ。
会社の若い衆と客のところに行った帰りに、
浜松町の有名店「秋田屋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/75bb11381e486cf2da5533e2237c0ddb.jpg)
ビールのケースでできた野外のテーブルで一杯。
ここのヤキトンは取立てて旨いものではないが、
懐かしい味で堪らない。
1本単価も高いけど串が大きいので、まあいいか。
昔はしもた屋のような店だったが、今はビルになって立派。
昼の3時開店で、明るいうちから煙モクモク。
ビール呑んでる人がいて、羨ましく通りすぎる店だ。
都会のど真ん中で「くさや」を焼く店も珍しい。
あまりの臭さに会社の若い衆が厨房の窓を閉めたら店の人に叱られました。
もう90歳ぐらいになるのかな。
看板娘のオバアサンもお元気でお店を回っていました。
いつまでも、この風情を大切に。