日曜日 地元「蚕糸の森公園」で行われた「杉並区ファミリー駅伝大会」に
我がバンド「どんばじゃお」が出演。今年で4年目だろうか。
今年はきついからマイクスタンドを持たずに走っていたら、
大会の係りのオバ様方から残念がられた。
次回はシャウトしながら走ります。
駆け足の人生
イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」に収録されている曲。
ジョー・ウォルシュの曲かしら?
八丁堀の奥座敷、中央区湊の「割烹・とんかつ 笠」のカツ丼。
揚げたてで、玉ねぎサクサクで、甘~い丼ツユで、大盛りのカツ丼が喰いたくて・・・
魚のアラで出汁をとった味噌汁が絶品。
腹いっぱい!
京橋・明治屋地下のグリルレストラン「モルチェ」の「チキンカレー」
カアルダモン、ターメリック、クミンシード、などのスパイスと、
トマト、ほうれん草がたっぷり入ったインド風のカレー。
大きな骨付きのチキンがゴロリ。
この鶏肉、特別なものではないと思うが、ミルクの風味がする。
ムカついた事があったので気分転換に昼ビーしながら、カレーに舌鼓。
久々中野の「四文屋」で煮込みとアゴ串。
アゴは相変わらず旨い。
コリコリでジューシーで申し分なし。
立石の「宇ち多」ではアゴは煮込みにして出す。
開店と同時に売り切れる人気で幻のメニューだ。
煮込みの味は落ちたな。
中野店は全体的にレベルが下がっている。
まあ、また店員のローテーションがなされれば良くなることもある。
しばらく我慢か。
大好きな築地の渋いラーメン屋。
「めん処つきじ」
そして大好きな「カレーラーメン」
ここの麺は手打ちのチリチリ麺だから、
とろみのあるカレーのスープをよく持ち上げてくれる。
ただ・・・どうよ・・・
カレースープはもろに蕎麦屋のカレー南蛮のそのもの。
もともと和風の中華そばだからしょうがないのかな。
ひねりが足らないな。
ここは味噌ラーメンも絶品だけど、
やっぱり醤油の中華そばが一番旨いかな。
二日酔いの特効薬として重宝させていただいております。
ああ、駆け足の人生。
我がバンド「どんばじゃお」が出演。今年で4年目だろうか。
今年はきついからマイクスタンドを持たずに走っていたら、
大会の係りのオバ様方から残念がられた。
次回はシャウトしながら走ります。
駆け足の人生
イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」に収録されている曲。
ジョー・ウォルシュの曲かしら?
八丁堀の奥座敷、中央区湊の「割烹・とんかつ 笠」のカツ丼。
揚げたてで、玉ねぎサクサクで、甘~い丼ツユで、大盛りのカツ丼が喰いたくて・・・
魚のアラで出汁をとった味噌汁が絶品。
腹いっぱい!
京橋・明治屋地下のグリルレストラン「モルチェ」の「チキンカレー」
カアルダモン、ターメリック、クミンシード、などのスパイスと、
トマト、ほうれん草がたっぷり入ったインド風のカレー。
大きな骨付きのチキンがゴロリ。
この鶏肉、特別なものではないと思うが、ミルクの風味がする。
ムカついた事があったので気分転換に昼ビーしながら、カレーに舌鼓。
久々中野の「四文屋」で煮込みとアゴ串。
アゴは相変わらず旨い。
コリコリでジューシーで申し分なし。
立石の「宇ち多」ではアゴは煮込みにして出す。
開店と同時に売り切れる人気で幻のメニューだ。
煮込みの味は落ちたな。
中野店は全体的にレベルが下がっている。
まあ、また店員のローテーションがなされれば良くなることもある。
しばらく我慢か。
大好きな築地の渋いラーメン屋。
「めん処つきじ」
そして大好きな「カレーラーメン」
ここの麺は手打ちのチリチリ麺だから、
とろみのあるカレーのスープをよく持ち上げてくれる。
ただ・・・どうよ・・・
カレースープはもろに蕎麦屋のカレー南蛮のそのもの。
もともと和風の中華そばだからしょうがないのかな。
ひねりが足らないな。
ここは味噌ラーメンも絶品だけど、
やっぱり醤油の中華そばが一番旨いかな。
二日酔いの特効薬として重宝させていただいております。
ああ、駆け足の人生。