
中野南口から中野五差路を環七方面に大久保通りに入って
しばらく行ったところにある定食屋「伊賀」
中野~高円寺方面にやたらとやってくる「とんねるず」が
やはり来たキタナイ店です。
お店自体は清潔ですけどね。
とにかく古い、昭和な店です。
ちなみに、「来たな!ミシュラン」は
中野~高円寺界隈で自分が知っている店だけでも5~6軒はある。
たぶん、スタッフの誰かが近くに住んでいるんだろう。
「伊賀」
半端な時間に行ったら(暖簾はかかってました)、
オヤジさんは奥の部屋でワイドショーを観てた。
お客様であるオレの顔を見て、残念そうな表情。
「すみませんね・・・」
オヤジさん、
注文を聞いてさらに嫌そうな顔に。

「メンチカツ(単品)」
「メンチカツ定食」はメニューにあるが、
メンチカツ単品はメニューには無いのだ。
得意のゴロニャ~ンで無理やり作ってもらいました。
そう、
「伊賀」は基本的には「定食屋」なのだ!
まあ、
そうは言いますが、
手作り感満点の旨いメンチカツでしたよ。
ビールのアテにしてなにが悪いんよ。
やっぱり定食も頼まないと悪いよね。。。

「カツ重」
定食じゃないじゃん!
揚げ物はひとつひとつ衣つけて揚げていたから、
時間がかかるんだよね。
その間、ボンヤリと佇むのもいいもんだよ。
「カツ重」は濃い味で旨かったけど、
フランク雑破な感じでしたねぇ。
元々が「カツ丼」自体がザッパな喰いものなんだから
それはそれでいいんだよね。
昭和な街の定食屋さんの時間をかけて作ってくれた「カツ丼」なんだから。
オヤジさん、
ごちそう様です。
またワイドショーやってる時間に来るけど(・∀・)イイ??
ビールとつまみ頼むけど(・∀・)良い?
今度は
「牛肉スタミナ炒め」か「ニラ玉炒め」にすっかなぁ~。
「豚肉の天ぷら」も惹かれますぅ~!