待望の店に満を持して。
そう、
何に満を持していたかは、すでにタイトルに書いてしまった・・・
朝10時からの「カツ煮」
「カツ煮」
「カツ煮」ッス!
量が多くて瓶ビール1本では足らず「緑茶ハイ」
〆の「黄金ラーメン」(命名はわたくしです)
「黄金ラーメン」
「黄金ラーメン」ッス!
細麺なところがスープとマッチして〆ラーメンに最適。
ごちそうさんッス!
腹いっぱいで天気もいいから散歩するかな。
課題店の「角打ち」酒屋。
「しこう」と「みなみ」
磯子埠頭
猫の額ほどの広さしかありませんが、
製油所とIHIの工場との間にひっそりとあります。
狭い隙間から見ても、海は海でした。
そう、
大岡川や日野川の分水路が、地下を潜ってからここに流れ着きます。
冬の時期には大量のボラが海から遡上してきます。