呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

優勝!都大会進出!!

2010-11-06 21:33:23 | 呑んだり喰ったり語ったり
喰いまくり、呑みまくりがたたったか、
すっかり体調を崩してしまった。

そんなことで、
仕事はそこそこで切り上げ、
娘が中学でやっている英語演劇部がエントリーしている
杉並区の英語劇発表会をこっそり見物に。


「オズの魔法使い」を演じたらしい。

娘は不思議の国の「ネコ」の役だったようで。

なかなか頑張っていたよ。

オヤジに似てステージ上では声がでかくって通るようだ。


みんなでやり遂げることはいいことだ。

おかげで優勝したらしく、
都大会に出られるらしい。

おめでとう!

体調は最悪だったが、
気分がよくなって桃井四丁目から歩いて荻窪駅まで。

せっかく早い時間に荻窪にいるのだからと、
超敷居の高い店「やきや」に飛び込んだ。

とても店内撮影はできない。。。。。

1時間
素敵な孤独な時間をホッピーとイカのツマミで味わって
せっかく早い時間に荻窪にいるのだからと、
やきとん「カッパ」に突撃!

相変わらずの大将と客との緊張感がたまらない店。

「はいスゥ~はいスゥ~」という
大将の掛け声も健在。

ここの「タレ」は旨い!

串に刺さった「レバ刺し」に名物のタレをタップリ付けて
旨いじゃないの!

もう、6時前にベロベロ。

そうだ!7時半から新宿御苑でネブで御馴染みの「きんたさん」が
ライヴやるから行く約束してたんだった。

新宿方面へ歩き出す。

途中、阿佐ヶ谷の仕事仲間の事務所で一服。
迷惑だったと思いますが。。。。。

で、
出たところでいっしょにライヴに行く予定の
「どんばじゃお」ドラマーから電話だあり
新宿御苑駅で待ち合わせようと。

その電話が無かったら時間も考えず新宿御苑まで歩いていたかも。

きんたさんのライヴ!
プロのミュージシャンが8人ステージに立つと
ここまで音は厚くなるのか!という感じ。

好きなバンドである「リトルフィート」の音のテイストが
随所で感じられてとても気持ちよかった。

最高のライヴを観ながらライヴハウスでも呑み、
終わった後、新宿三丁目でネブのマスター「信さん」や仲間達と呑み。
高円寺に戻ってネブでまた呑み。

体調はさらに絶不調に。

週末は大人しくするよ。

鎌倉って

2010-11-06 13:52:48 | 呑んだり喰ったり語ったり


またまたやってきました
鎌倉へ

これといった用も無いのですが、
強いて言うなら天気が良かったので。

ここ2度ほどは雨だったからな。



さっそく海へ。



イイですね。


なんだかよく判りませんが。



空も青いです。
雲ありません。




母娘はいつものように貝拾い。





海はイイですね。

で、
またまた瑞泉寺に向かうべく鶴岡八幡宮へ。


さっそく脱線してくれる女子コンビ。


「公暁のいちょう」がどうなってるかを見たかったんだよ。
すごいね、フサフサと甦ってますよ。


まっ、一応鎌倉宮にもお参りして。

瑞泉寺

山門の鬼瓦。
瓦には「瑞泉寺」の文字が。

境内に入る前に、
我が家のシークレット・パワースポットの
湧き水をチェック。


ここの湧き水は不思議ですよ。
手を濡らすと「・・・・・・」

何が起こるかは実際に行ってみて体感してください。


マッタリする空間。


「花の寺」と呼ばれる「瑞泉寺」
季節季節で花が咲き誇る。




カラス瓜、見つけ!


有名な夢窓国師が作った名園より鎌倉の街を見下ろす。

ランチ 月曜日&火曜日

2010-11-05 21:22:28 | ランチ
月曜日「男なランチ」



長年お世話になっている
飯田橋「とんかつ いもや」の「とんかつ定食」750円。

このレベルで750円は凄い。

「とんかつ いもや」と言えば、
「とんかつ工場」とか「とんかつ給食」と呼ばれている神保町店が有名だが、
わたしの場合は圧倒的に飯田橋店が好き。

寡黙でさりげなく親切なオヤジさんの人柄もいい。

最近、「とんかつ いもや」東日本橋店の存在に気が付き、
そのレベルの高さに驚愕したワケだが、
やっぱりそれでもわたしにとっての「とんかつ いもや」は飯田橋。

火曜日「女チックなランチ」



会社の同僚(野郎です)と「旨いものでも喰おうぜ」と銀座に出る。

ランチタイムでもゆったりとメシが喰える「ベルビア館」へ。

で、
なぜか野郎同士でイタリアンに入ってパスタランチ。

「AL GRAPPOLO D' ORO(アルグラッポロドーロ)」って店で、
サーモンクリームのパスタをいただく。

しかも、
ショートパスタ。

味は普通に旨かったが、
量が、、、、、、、
ものたりねぇ。。。。

やっぱり昼飯はガッツリ喰わねえと夕方また腹が減っちゃう。

そうでなくても、
最近一日5食喰ってるぐらい腹の減る秋なんだから。

しかし、
我ながらよく喰うわ