<或る日 その1>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/749e46bab010008394cbbf493d4c643f.jpg)
ふらりと入って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3a/0f9dc8fdd9e2903a9e8bda8733aa4c15.jpg)
「ご苦情ごま塩牛レ・バンナ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d8/6fc153c9f7f4b421521339d19236f551.jpg)
お気に入りの「豚バラ塩ニンニク漬け」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/fb3fe4165b3756937d08622cee2439f3.jpg)
焼き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b7/d8e4ad0ee685fe0c67e211aa102d110b.jpg)
「目丼」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/b8b83ac017b53182d74025a910da2752.jpg)
ああ、旨い。
バタラーにはたまらない。
<3日後の或る日 その2>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/1294524ffc55b4e7127e6f2487b3cd70.jpg)
たまねぎ焼酎、入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/befbc91c50f38b1278df9cf6e1bb52b3.jpg)
流石、北見市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/98de0a464460a1587e145f600da137ea.jpg)
マスターが焼いたたまねぎを香りづけに入れてくれました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/6f686ed1ca3042ed18300798dba708ec.jpg)
またお気に入りの「豚バラ塩ニンニク漬け」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/ffb753f18e3de80c2b0ab806f676975e.jpg)
焼き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4b/96414269fb689ab3dce024922fd94285.jpg)
炒めない、とじない「ニラ玉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/746d75f0c860d8405ae1ae9a63989abe.jpg)
正確には「ニラ温玉」かな。
旨いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/73bb405e1572402a915c16282633dd35.jpg)
この日は、生ラムではなく「松尾」とはちょっと違うタイプの「タレ漬けジンギスカン」
旨い、旨すぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/d014d013ee7eb869d12b5c5ef9137e9f.jpg)
この炭水化物はよろしくない感じだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/02caa32f139d8472d380c551049d7add.jpg)
「目丼」で〆るのがデフォーだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/2d62f17ea913cce367c5840382edb671.jpg)
釜で炊いたご飯に北海道のバター。そして卵。特製のタレ。
旨いわ~
バタラー卵オヤジにはたまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/749e46bab010008394cbbf493d4c643f.jpg)
ふらりと入って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3a/0f9dc8fdd9e2903a9e8bda8733aa4c15.jpg)
「ご苦情ごま塩牛レ・バンナ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d8/6fc153c9f7f4b421521339d19236f551.jpg)
お気に入りの「豚バラ塩ニンニク漬け」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/fb3fe4165b3756937d08622cee2439f3.jpg)
焼き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b7/d8e4ad0ee685fe0c67e211aa102d110b.jpg)
「目丼」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/b8b83ac017b53182d74025a910da2752.jpg)
ああ、旨い。
バタラーにはたまらない。
<3日後の或る日 その2>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/1294524ffc55b4e7127e6f2487b3cd70.jpg)
たまねぎ焼酎、入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/befbc91c50f38b1278df9cf6e1bb52b3.jpg)
流石、北見市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/98de0a464460a1587e145f600da137ea.jpg)
マスターが焼いたたまねぎを香りづけに入れてくれました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/6f686ed1ca3042ed18300798dba708ec.jpg)
またお気に入りの「豚バラ塩ニンニク漬け」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/ffb753f18e3de80c2b0ab806f676975e.jpg)
焼き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4b/96414269fb689ab3dce024922fd94285.jpg)
炒めない、とじない「ニラ玉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/746d75f0c860d8405ae1ae9a63989abe.jpg)
正確には「ニラ温玉」かな。
旨いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/73bb405e1572402a915c16282633dd35.jpg)
この日は、生ラムではなく「松尾」とはちょっと違うタイプの「タレ漬けジンギスカン」
旨い、旨すぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/d014d013ee7eb869d12b5c5ef9137e9f.jpg)
この炭水化物はよろしくない感じだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/02caa32f139d8472d380c551049d7add.jpg)
「目丼」で〆るのがデフォーだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/2d62f17ea913cce367c5840382edb671.jpg)
釜で炊いたご飯に北海道のバター。そして卵。特製のタレ。
旨いわ~
バタラー卵オヤジにはたまらない。