ほっとKOUBOU

美味しいパンや焼き菓子を食べたくて作っています。美味しくできたらレシピを書いています。

パイナップルに見える?ドライパインとアーモンドのパン。

2018-07-24 11:24:04 | パン
こんにちは。

暑いです。それ以上の言葉がでませんね。

夏向きのパンをいろいろ考えてます。

先週、焼いて父と姉にもっていったパンです。

こんな感じて写真撮ってみました。(葉っぱはセロリの葉です(笑))



今日のレシピ

 強力粉      150グラム
 全粒粉      100グラム
 ドライイースト  小さじ1
 きび砂糖     大さじ1と半分
 塩        小さじ3分の2
 オリーブオイル  大さじ1
 水        180cc
 アーモンド    40グラム(ローストしたものをきざむ)
 ドライパイン   40グラム(小さく切る)


1. 全てね材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までする。



2. 3分割にして丸めて10分休ませる。

3. だえん形の形にして天板に並べる。



4. ナイフで斜め方向に2本ずつ切り目を交差して入れる。

5. 表面に全粒粉(分量外)をふりかける。

6. 210度のオーブンで15分焼く。



カンパーニュと似たような感じです。

3つ焼けるのでお土産に渡すにはいいかな。



焼きたても美味しいですが、冷めてもいけます。

温めたりトーストしても。

パイナップルの甘さが夏らしい、かな(笑)

もっとフルーツのごろごろ入ったパンを焼いてみたいです。

ただフルーツの水分調整が難しそうです。

またいつか挑戦したいです。


暑い夏。パンを焼くのも食べるのも(食べるのは大丈夫かな(笑))

大変ですが夏らしいパンを求めたいです(笑)

暑いですががんばりましょう。




いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ


レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。



COOKPADの ほのほのカフェもよろしくお願いします。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする