こんにちは。
まずは訂正っと。
まだ平成ですね。何を大ボケしたのか、すいません(汗)
気をとりなおして(笑)今日は久々に手ごねをしたパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/9d6be6b1917e5e5873f8a9922aa18600.jpg)
今日のレシピ
強力粉 220グラム
米ぬか米粉 30グラム(米ぬかと米粉1:1)
ドライイースト 小さじ1
てんさい糖 大さじ3
塩 小さじ3分の2
絹ごし豆腐 100グラム
水 80cc
アーモンド(ロースト塩なし) 15グラム
板チョコブラック 25グラム
1. ボウルに強力粉、米ぬか米粉を入れて泡立て器でよくまぜる。
2. アーモンドは包丁で細かく切り、板チョコは手で細かくくだく。
3. 豆腐は泡立て器でまぜて液状にして水を入れてよくまぜる。
4. 1のボウルに砂糖、ドライイースト、塩をいれて、3の液を入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/9073c4c0d9b72a6d4e9a427503ea56f6.jpg)
5. へらでまぜていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/6dc4d6a40f770bd05d3c0e6549119688.jpg)
6. 生地がまとまってきたら台の上にだしてこねる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c6/1c28840adaea7298d6561bb2d1e525cf.jpg)
7. ベタつきがなくなってくるまでこねる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/2fd998560acceb20d719bdd4f4a32739.jpg)
8. 生地をひっぱって薄いまくがやぶれないようになるまでこねる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/22f25bceac187d6fdea0fad332da8da9.jpg)
9. 丸めて弾力がでたら完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/45/d0652b564bd3b9d10f4d6731d7c39c69.jpg)
10. 2分割にして生地を広げ、1つにアーモンド、1つにチョコをまぜこんでいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/d107ebc98b0c56d4b824beda623855be.jpg)
11. まんべんなくまざったら、丸めて一次発酵する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/d368d16bf2dc2d4b0aba60b941e080f6.jpg)
12. 今回は常温でボウルをかぶせて1時間半くらい一次発酵させました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/97/974081ef84a5b9d4874cb63494c0be53.jpg)
13. 一次発酵後、丸めなおしてだえん形に成形してオーブン40度で
20分二次発酵する。
14. 包丁で生地に切り目をいれてオーブン190度で18分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/fc7282e8c9872e5e855a3774dca85dbc.jpg)
あたたかくなってきたら常温でも発酵してくれるので電気代が助かりますね。
外もぽかぽかで散歩日和です。
ウォーキングも楽しくなりますね。
COOKPADの ほのほのカフェ も見て下さいね。
また違ったレシピものせています。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
まずは訂正っと。
まだ平成ですね。何を大ボケしたのか、すいません(汗)
気をとりなおして(笑)今日は久々に手ごねをしたパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/9d6be6b1917e5e5873f8a9922aa18600.jpg)
今日のレシピ
強力粉 220グラム
米ぬか米粉 30グラム(米ぬかと米粉1:1)
ドライイースト 小さじ1
てんさい糖 大さじ3
塩 小さじ3分の2
絹ごし豆腐 100グラム
水 80cc
アーモンド(ロースト塩なし) 15グラム
板チョコブラック 25グラム
1. ボウルに強力粉、米ぬか米粉を入れて泡立て器でよくまぜる。
2. アーモンドは包丁で細かく切り、板チョコは手で細かくくだく。
3. 豆腐は泡立て器でまぜて液状にして水を入れてよくまぜる。
4. 1のボウルに砂糖、ドライイースト、塩をいれて、3の液を入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/9073c4c0d9b72a6d4e9a427503ea56f6.jpg)
5. へらでまぜていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/6dc4d6a40f770bd05d3c0e6549119688.jpg)
6. 生地がまとまってきたら台の上にだしてこねる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c6/1c28840adaea7298d6561bb2d1e525cf.jpg)
7. ベタつきがなくなってくるまでこねる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/2fd998560acceb20d719bdd4f4a32739.jpg)
8. 生地をひっぱって薄いまくがやぶれないようになるまでこねる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/22f25bceac187d6fdea0fad332da8da9.jpg)
9. 丸めて弾力がでたら完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/45/d0652b564bd3b9d10f4d6731d7c39c69.jpg)
10. 2分割にして生地を広げ、1つにアーモンド、1つにチョコをまぜこんでいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/d107ebc98b0c56d4b824beda623855be.jpg)
11. まんべんなくまざったら、丸めて一次発酵する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/d368d16bf2dc2d4b0aba60b941e080f6.jpg)
12. 今回は常温でボウルをかぶせて1時間半くらい一次発酵させました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/97/974081ef84a5b9d4874cb63494c0be53.jpg)
13. 一次発酵後、丸めなおしてだえん形に成形してオーブン40度で
20分二次発酵する。
14. 包丁で生地に切り目をいれてオーブン190度で18分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/fc7282e8c9872e5e855a3774dca85dbc.jpg)
あたたかくなってきたら常温でも発酵してくれるので電気代が助かりますね。
外もぽかぽかで散歩日和です。
ウォーキングも楽しくなりますね。
COOKPADの ほのほのカフェ も見て下さいね。
また違ったレシピものせています。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)