こんばんは。
今ブログランキングが自己最高位の6位になってて、めちゃめちゃうれしくて、いつも見にきてくれる人にとても感謝してます。
ほんとにありがとう。
生きててよかった。
今日はハンバーガーを作りました。
今まで作った中の最高の出来になりました。
直径10.5センチ高さ2.5センチの型を牛乳パックとクッキングシートで6個作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/7e4b9aae6943bcc35f8593f106d874f9.jpg)
今日のレシピ
強力粉 220グラム
全粒粉 30グラム
ドライイースト 小さじ1強
きび砂糖 大さじ2と3分の1
塩 小さじ3分の2
すりごま 大さじ2
サラダ油 大さじ1
牛乳 170cc
1. 全ての材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までする。
2. 生地を取り出して6分割にして丸め10分休ませる。
3. 天板にクッキングシートをひいて型を6個のせて、手でひらたくした生地をならべる。
4. オーブン40度で二次発酵25分する。
5. 生地の表面にはけで牛乳(分量外)をぬり、白いりごま(分量外)をふりかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/77b84eb20cca91cdbc9669e94bf18401.jpg)
6. 190度のオーブンで15分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/ad1e876ae83a21c48370b300b6ffeb9e.jpg)
表面に牛乳をぬってごまをかけるとハンバーガーらしくなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/7cc704548ac8793a018a301b040ec600.jpg)
つやっつやで美味しそう。
何をはさもうかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/13c9d7c37e2ca32d3eaf35958bf8a63e.jpg)
娘の好きなハッシュポテトとタルタルソースとレタスを
たっぷり!も美味しいです。
が、薄いハンバーグを焼いて、マッシュポテトを作り、タルタルソースで味つけをしてレタスと一緒にはさみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/a59c01db66b5307e364df5eb5b34a20d.jpg)
ハンバーガーらしくなって美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/f5dddc4c880bfce98c11bf211bd7d224.jpg)
あー久しぶりにたくさん作ったなー。
抹茶のロールケーキも、まだロールされてませんが
焼きました。まかないとね(笑)
やっと春らしくなってきましたね。
私もようやく風邪が治り、
おじいちゃんも元気になり、
いい春だわ~。
ちょっとだけ春休み、もらったら楽しくすごせると
いいなー。
会いたい人がたくさんいるなあ。
会ってくれるだろうか(笑)
ちょっと出不精になっていた私ですが、また外に出れたらいいなと思います。
パン作り、お菓子作りもたくさんしたい。
コーヒーの勉強も。
なかなか欲張りな私です。
ぼちぼちがんばります。
みなさんも元気に、がんばりましょう!
いつも見にきてくれて
ほんとにありがとう。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
今ブログランキングが自己最高位の6位になってて、めちゃめちゃうれしくて、いつも見にきてくれる人にとても感謝してます。
ほんとにありがとう。
生きててよかった。
今日はハンバーガーを作りました。
今まで作った中の最高の出来になりました。
直径10.5センチ高さ2.5センチの型を牛乳パックとクッキングシートで6個作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/7e4b9aae6943bcc35f8593f106d874f9.jpg)
今日のレシピ
強力粉 220グラム
全粒粉 30グラム
ドライイースト 小さじ1強
きび砂糖 大さじ2と3分の1
塩 小さじ3分の2
すりごま 大さじ2
サラダ油 大さじ1
牛乳 170cc
1. 全ての材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までする。
2. 生地を取り出して6分割にして丸め10分休ませる。
3. 天板にクッキングシートをひいて型を6個のせて、手でひらたくした生地をならべる。
4. オーブン40度で二次発酵25分する。
5. 生地の表面にはけで牛乳(分量外)をぬり、白いりごま(分量外)をふりかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/77b84eb20cca91cdbc9669e94bf18401.jpg)
6. 190度のオーブンで15分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/ad1e876ae83a21c48370b300b6ffeb9e.jpg)
表面に牛乳をぬってごまをかけるとハンバーガーらしくなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/7cc704548ac8793a018a301b040ec600.jpg)
つやっつやで美味しそう。
何をはさもうかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/13c9d7c37e2ca32d3eaf35958bf8a63e.jpg)
娘の好きなハッシュポテトとタルタルソースとレタスを
たっぷり!も美味しいです。
が、薄いハンバーグを焼いて、マッシュポテトを作り、タルタルソースで味つけをしてレタスと一緒にはさみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/a59c01db66b5307e364df5eb5b34a20d.jpg)
ハンバーガーらしくなって美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/f5dddc4c880bfce98c11bf211bd7d224.jpg)
あー久しぶりにたくさん作ったなー。
抹茶のロールケーキも、まだロールされてませんが
焼きました。まかないとね(笑)
やっと春らしくなってきましたね。
私もようやく風邪が治り、
おじいちゃんも元気になり、
いい春だわ~。
ちょっとだけ春休み、もらったら楽しくすごせると
いいなー。
会いたい人がたくさんいるなあ。
会ってくれるだろうか(笑)
ちょっと出不精になっていた私ですが、また外に出れたらいいなと思います。
パン作り、お菓子作りもたくさんしたい。
コーヒーの勉強も。
なかなか欲張りな私です。
ぼちぼちがんばります。
みなさんも元気に、がんばりましょう!
いつも見にきてくれて
ほんとにありがとう。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)