ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

画家と彫刻家の違い

2017年11月17日 19時24分15秒 | 美術 アート
先日、NHKのBSでゴッホの生涯を描いた映画をを観ました。 「炎の人、ゴッホ」と言う作品でした。 観ながら思ったのですが、画家は白いキャンバスの上に絵具を置いて美を表現します。 それに対して、木や石から像を彫りだす彫刻家は、木や石の塊から不要なものを削り取って美を表現してゆきます。 出来上がった彫刻の作品には「美しさ」が表現されているとしますと、その「美しさは」どこから来ているのでしょうか? . . . 本文を読む
コメント