ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

「仮想通貨」は今のままでは「幻想のルール」とならざるを得ない

2018年02月03日 11時43分07秒 | 歴史と風土
「仮想通貨」の流出事件について、先日も記事にしました。 きょうはその「仮想通貨」をめぐる問題について少し考えてみる事にします。 「仮想通貨」の仕組みは、素人の私などがいくら考えてもむづかしいのですが、「ブロック・チェーン」という技術に基づいた一種の「データーベース」のシステムだそうです。 今回の事件は「仮想通貨取引所」が管理する「仮想通貨」が何者かにより、個人から他の個人にその所有権が移転されて . . . 本文を読む