全国的にマイナス気温の14日 山登りではじっとりと汗がにじみました
倒木や堰堤を越えてずるずる急坂をはいずりながら登って北野谷をクリア。
世継ぎ山への道なき道の藪こきも相当ですが鉄塔に出てほっと見上げる
青空~爽快です
山頂からの景色も素晴らしい
淡路島明石海峡大橋
ハーブ園から風の丘東尾根を下り布引の滝を経て新神戸駅に.
雄滝 上部もよくみえます
雄滝と夫婦滝
高度差424m 累積標高差上り/下り 1196m/1180mと歩いているときは結構ハードに感じましたがゴールしてみれば楽しい山行でした。
倒木や堰堤を越えてずるずる急坂をはいずりながら登って北野谷をクリア。
世継ぎ山への道なき道の藪こきも相当ですが鉄塔に出てほっと見上げる
青空~爽快です

山頂からの景色も素晴らしい

淡路島明石海峡大橋

ハーブ園から風の丘東尾根を下り布引の滝を経て新神戸駅に.
雄滝 上部もよくみえます

雄滝と夫婦滝

高度差424m 累積標高差上り/下り 1196m/1180mと歩いているときは結構ハードに感じましたがゴールしてみれば楽しい山行でした。