~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

眺望の大岩岳  北摂

2018-02-02 | 日記
2月2日 
 JR道場・・・千苅貯水場・・・千苅ダム・・・大岩岳・・・東大岩岳 ・・・丸山湿原分岐・・・風吹岩・・・東山橋・・・JR道場
  展望がよく変化にとんだ楽しいコースです

尾根に出ると展望が広がります

急坂を上り 山頂に出ると ロッキングチェアーにもたれて読書をされている紳士が一人。
片隅で昼休憩をしていると 「少し冷えてきたな」と 素敵な折りたたみテーブルをセットされます。
コンロ台も 椅子も桐の木の手作りだそうです。
軽くて 夏のアルプスでも重宝!だと。 
テーブルにクロスもかけて 素敵なロケーションです。
  
薄く雪化粧した大岩岳山頂  

 

羽束山・大船山 この景色が好きです


有馬富士も 

東大岩岳からハートの形に見えるダム湖 水の色が綺麗です


風吹岩への道  

風吹岩 



 平日のためか 出会ったのは山頂のお一人だけ。豊かな自然な中、暖かい日差しをあびて静かで 快適なハイキングを楽しみました。
コメント