こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

TVアニメ「たまゆら ~hitotose~」 BD第5巻

2012年05月03日 20時55分22秒 | アニメ・漫画・ラノベ

ももねこさまの生活がついに明かされる第5巻、なのでw

20120503_01

ジャケットは“私たち展”を開催する会場前の写真、なので。

特典として、生写真3枚とラジオCDが付いてました、なので!

20120503_02

今回の描き下ろしは・・・何故かこまちちゃんでした、なのでw

第5巻は第9話「ももねこさまの憂鬱、なので」&「失恋カメラ、なので」と第10話「明日のわたしはどんなわたし、なので」の2話収録。

第9話Aパート「ももねこさまの憂鬱、なので」
Aパートは桃猫様のお話。ついに謎のベールに包まれた桃猫様の秘密が明かされる・・・・・・・・かな?w
桃猫様は夜のパトロールで街を守ってるんですねw ゴミを片付けたり色々やってるようですw でもイノシシが怖くて戦えなくて落ち込んでしまいましたw でも楓ちゃんたちの一言で元気に。結構単純だw そして香の助けもあってイノシシを撃破。人知れず街を守るヒーローですw
普段はのほほんとしてますけど、のりえちゃんに色々言われて怒ったね・・・桃猫様でも怒るときはあるようですw ・・・ところで、桃猫様は猫でいいんだよね?一応”猫”って付いてるしw とりあえず、抱っこしたいw

第9話Bパート「失恋カメラ、なので」
Bパートはほぼろに現れ20人前のほぼろ焼きを食べようとした女性・志麻子の話。何故か堂郷先生が対抗してましたがw
この人は祭のときに写真屋にいて告白するとか言ってた人ですね。倒れた志麻子を介抱したちもさんはたまゆらで一泊。堂郷先生も一緒に泊まろうとしたけど、ちもさんの「おやすみなさい」の笑顔の前に屈服しちゃいましたねwww
失恋した志麻子と彼女の親友まなみの2人を連れて恐怖のさよみドライブ再びwww 今回大人限定のため楓ちゃんたちは乗らずに済みましたw 彼女の運転は怖すぎるwwww 絶対に乗りたくないなぁwww アレでよく事故らないよなw
最後の志麻子とまなみの女の友情は良かったですね。泣き顔の写真が印象的でした。ぁ、私的にはまなみの方が好みです(爆)

第10話「明日のわたしはどんなわたし、なので」
今回の主役はいつも皆のまとめ役をやっているかおるでした。彼女は他の3人が将来に向けて少しずつ前に進んでるところを見て、自分の本当にやりたいことが見つかってないことに気付き悩む。その様子がおかしいと気付いた楓たちは心配して声をかけるが、かおるは普通に接しようとすればするほど皆との関係がギクシャクしてしまう。
そして独りで迎えた日曜日。姉のさよみに連れられてやってきたのは喫茶たまゆら。そこには出かけたはずの楓や麻音がいて・・・かおるは自分の悩みを皆に打ち明ける。そして、皆からもらったメールで気付いた自分が今やりたいこと・・・”皆でやりたいこと”も一緒に打ち明ける。“魔法美少女かおたん”可愛いですねwww
最後の「私たち展」に出展するためにのりえちゃんが試作したケーキは不気味でしたwww でも、ちょっと食べてみたいって思うのは何故だろうw 怖いものみたさと同じ・・・かな?w さよみのドライブだけはイヤだけどなwww
ところで、「私たち展」は聖地でコレを再現した展示会が行われたりしないんでしょうかねぇ?まぁ~そうじゃなくても1度は行って見たいですがね~。第2期やる前に。

映像特典 たまチャレ!!「井口裕香のとびきりスイーツ!!」
前回の阿澄佳奈のときに出てきたから多分今回はそうなんだろうなぁと思ってたら、やっぱりそうでしたねw ってわけで、今回の映像特典は、のりえちゃん役の井口裕香さんによるスイーツコーナーでしたw 彼女のエプロン姿はなかなか可愛いと思うよ!
赤くて丸いものが好きってことで、結構色々赤いものが集まりましたね。まぁブドウとかツブあんとかトウガラシとか別に赤くないし、丸くすらないものもありましたがwww
なんとか完成した・・・けど、あれ?なんかコレって10話のラストに出てきたのりえちゃん試作の不気味なケーキじゃね?www もしかして、井口裕香が作ったこのケーキが元ネタなのか?w そして、実験台にされた阿澄佳奈が可哀相だったwww

今回は以上!

そういや、アニメ第2期製作決定だそうですね。めっちゃ嬉しいです!!次は「ふたとせ」になるのかな?多分、楓ちゃんたちが2年生になったお話になるんでしょうが・・・楽しみです!!

コメント