今回のオープニングテーマ「神がかりクロスハート!」とエンディングテーマ「風とキミの足跡」はかなり気に入ってたりします。サウンドモードで何度も聴いちゃってますねw
ただ、残念なのはサウンドモード再生のままCGモードが鑑賞できない点かな。この辺は改善してほしいところです。
・・・そんなわけで(?)、七咲杏子(わんこ)&宮乃青梅の攻略完了!
2周目から上級生組の狐塚沙菜&宮乃青梅が攻略可能になります。
3つほど選択肢が追加されて、そのうち2つが青梅、最後の1つが沙菜になっています。沙菜は最後の選択肢だけで彼女のルートにいってしまうようなので、他のヒロイン攻略の場合は注意・・・っていってもどっちを選べばいいか分かるけどねw
分岐自体は2択だし難しくないので狙ったルートには簡単に行けますねw そもそも神隠し事件解決まで選択肢の違いで多少会話の違いはあれど全て共通でそれが終わるとそれぞれのキャラルートに突入してしまうので選択肢は必要なのか?ってちょっと思うけどねw ぶっちゃけると最初の3人については、他の選択肢をすべて好感度が上がる選択肢にして、後はお風呂のハプニングを思い出すときの選択肢だけで決まるようなものですし。5人から3人、3人から1人って感じで絞られていくならともかく、これだとあんま選択肢の意味ないですよね。
まぁ別に話が面白ければなんでもいいんですがね。もっと選択肢の少ない作品もあるしw
さてさて、2周目に攻略したのは七咲杏子。あだ名は“わんこ”。ただし、このあだ名は翔悟しか使っていませんがw
わんこはそのあだ名でわかる通り、一言でいえば「犬」ですねw 従順というか、人懐っこいところとかそのまんま犬ですw わふぅ~っていうところは何となく○トバスのク○リャフカを思い出すけどヽ(´ー`)ノ
彼女は普段から主人公の翔悟のことを「好き」って言ってますが、恋愛的な意味合いで好きなのかどうか自分でも分かってないようで、その辺が彼女のシナリオのメインテーマになっていますね。つか、彼女の願いは捻りがなさすぎだろwww 始めから分かってたことじゃんって思ったけど、そこが逆に安心したかもw
近すぎる故に異性としては遠い存在って感じで、幼馴染キャラの定番そのものでした。序盤から恋人同士に見られてもおかしくない言動を取ってるくせに、いざ恋愛沙汰になると遅々として進まないって感じで、こっちからすると結構もどかしかったですねw それは周りにいる聖たち(こねこ除くw)も同じだったのではw Hするまでも結構時間かかったしねw
こねこに関しては、なんというか・・・ましろ色のみう先輩&紗凪の関係を見てるようですよね。それは序盤からそう思ってたけどなw
CGに関しては断然水着姿ですね(それ以前に通常CGが少な目ですが)。あの水着は合いすぎだろう!って思いました。ぁ、仲居姿も好きです。あの衣装も結構似合ってます。
わんこは性格や容姿に関しては1番好きなんですよね。めっちゃ可愛いです!おっぱい的なところでこねこが1番好きだけど。おっぱいでいうなら青梅さんもいいんですが、色々なところを見ていくと、こねこが1番好きになりますw でも、わんこも同じくらい好き。
Hシーンはまぁまぁかな。
3人目は巫女の宮乃青梅です。
基本的に私は好きな順から攻略していくので、こねこ≧わんこ>青梅の順になるって感じかなw こねことわんこは単に乳の差です(爆)
青梅は長い黒髪がとても綺麗な巫女さんで、おっとりしててかなり独特の雰囲気を持つ子です。巫女さんだけに神秘的って言うんでしょうかね。喋り方は非常にゆっくりなので、人によってはイラッとするかもしれませんがw そして、何より胸は、あのこねこすらも凌ぐ巨乳の持ち主ですw おっぱい万歳ヽ(´ー`)ノ
この手の古風なキャラには多いのですが、この子も例に漏れず文明の利器を扱えません。電話も黒電話しか扱えない、炊飯器も使うのがやっと(ただし予約炊飯はできないw)というほどです。翔悟に説得されて携帯電話を買いに行く時も渋りに渋って“餅つき機を買う”(青梅は餅が大好き)という条件で買いに行ったほどですw どんだけ餅好きなんだよって感じですねw
そして、神使に憑かれている同級生トリオ(わんこ、こねこ、聖)と同様に、彼女も神使が憑いています。ただし、彼女に憑いているのは特殊で、他の神使からは“長様”と呼ばれている神使を束ねている神使長です。他の神使とは違い、青梅自身に憑いているため、神使長と話をするときは彼女と中身を入れ替わらないといけません(ただし、青梅も会話を聞くことは可能)。青梅のシナリオが進むと神使長と会話が出来るようになりますが。
神使の長である神使長と多く会話が出来るため、何故わんこ達に神使が憑いたのか(最初に推測はされたけど本当のところは不明だった)、神使長の目的は何なのか等、細かいことが色々と判明します(ミサキ犬の説明が適当すぎただけだがw)。異世界に行っても大丈夫だった主人公の謎についても少し分かりましたね。あのときは運が良かったっていうだけじゃなかったようです。
あと序盤から伏線のあった主人公があまり記憶にない10年前の出来事についても少し触れています。何となく分かってきましたが・・・神楽舞のときに青梅に宿ったあの子が最後のヒロインってことですかね?クリア後にいる6人目のシルエットが気になるw
青梅のシナリオの後半は一言でいうと「子作り」w 神使長の目的と関係があるから仕方ないこととはいえ、エッチな会話が多かったなぁ・・・神使長自身もエロイし・・・どんだけ聖萌えしてんだよwww って感じでした。
エピローグではしっかり子どもがいましたね。しかも3人・・・・ぃゃ、最後に青梅の発言でお腹の中に4人目がいることが判明したし・・・いったい何人産む気だw 少子化なんてどこ吹く風・・・ですねw
Hシーンはもう少しあの巨乳を活かしてほしかったけど・・・一通りはあったが短すぎ!・・・まぁ純愛系AVGにそれを求めてはいませんがね、少々惜しい気がするんですよね~。CGは良いのに。
ぁ、そのCGですが、膝枕が1番いいかな。全世界の男の夢、彼女の膝枕!!!!いいなぁ~。ぁ、私は妹の膝枕も好きです!実家に帰ったときにたまにやってもらおうとするんだけど、ツンデレな妹はなかなか了承してくれません。最後は落ち込んだところを見せて「しょうがないなぁ」と言わせて少しの間だけ膝枕してもらいますがw ウチの妹は兄の強引な押しに弱いのです!(←アホな兄w
青梅とは関係ないけど、彼女のシナリオのとあるシーン、こねこが「だんな様」って連呼したときがヤバイくらいに可愛かったです!!くぅ~、なんで彼女のシナリオのときに言ってくれなかったんだ!?と悔しい気持ちになりましたw
・・・ちなみに、青梅のシナリオでは、わんこが大好きなこねこが暴走しまくって、わんこがちょっと引いてしまいますw わんこに「ねこちゃんは恋人じゃないし」って言われたときのショックを受けたこねこの反応が面白かったw でも、こねこが作り上げたわんこの告白CDは欲しいかもw
・・・と、いうわけで、これで半分完了!
次は聖の予定です。5人の中では唯一の貧乳キャラですが結構好きです!可愛らしいところも時々見せてますしねw