これも以前作った未掲載のケーキですが

苺のカットボールでグラデーションを作ってみました!


カットした苺ボールの状態で、この大きさを確保するには、かなり大粒の苺を揃えなくてはいけません


大粒の苺を惜しげもなく使っているので、見た目以上に高価なケーキ・・・


そんな大粒なケーキをカットするなんて勿体ない ><
なんて声も聞こえてきそうですが、これが こうちゃん流の飾り方!
スポンジと一緒に口に入れた時の食感、苺ボールだけの口当たりとやわらかな甘み
これが大粒になれば、顕著に違いが出ると思っています


もちろん、風味・食感とも苺の種類に大きく左右されます!
なので、このグラデーションなのです。
白い部分は、「さがほのか」や「かおり野」を使い
赤い部分は、「さちのか」や「ゆめのか」を使います
「あまおう」は、くすんだ赤なので、色彩的にカットには向きません。そのままが美味しい

私のケーキの飾り方としては、本当にシンプルなデザインにしていますが
本当は、いろいろな意味や気持ちがこもってるケーキになっています。

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

苺のカットボールでグラデーションを作ってみました!


カットした苺ボールの状態で、この大きさを確保するには、かなり大粒の苺を揃えなくてはいけません


大粒の苺を惜しげもなく使っているので、見た目以上に高価なケーキ・・・


そんな大粒なケーキをカットするなんて勿体ない ><
なんて声も聞こえてきそうですが、これが こうちゃん流の飾り方!
スポンジと一緒に口に入れた時の食感、苺ボールだけの口当たりとやわらかな甘み
これが大粒になれば、顕著に違いが出ると思っています


もちろん、風味・食感とも苺の種類に大きく左右されます!
なので、このグラデーションなのです。
白い部分は、「さがほのか」や「かおり野」を使い
赤い部分は、「さちのか」や「ゆめのか」を使います
「あまおう」は、くすんだ赤なので、色彩的にカットには向きません。そのままが美味しい

私のケーキの飾り方としては、本当にシンプルなデザインにしていますが
本当は、いろいろな意味や気持ちがこもってるケーキになっています。

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら