![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a7/d0bb8a2c16397a4bd5f18869e5aa2e90.jpg)
気が付けば、あっという間の一カ月・・・
このひと月の間にいろいろなことがあり過ぎて、もうブログの掲載の見通しも立たないと思ったほど
ただただ忍耐の時間が過ぎた感じがします。
応援メッセージや、ご心配頂いた皆さまには、心から感謝とお詫びの気持ちでいっぱいです。
体調と言いつつもメンタルを攻撃された日々からの立ち直りには、今後相当の時間を使うと
思いますが、声を掛けて頂く方々や私のケーキを楽しみにされてる方の笑顔を元気に変えて
少しずつ、掲載ペースもゆっくりと調整しながら行こうと思いますので
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
さて!復活の第一弾は、私のケーキの代名詞のサンセバスチャン
オリンピックのロゴで市松模様があっという間に話題になりましたが、
あの白黒は地味過ぎる印象があるのは私だけでしょうか・・・私のケーキは、黄色とピンク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/8516301cbd05832c6c2b7447d534df7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/a0c2b663de7e5b2846eab41dbd83bffe.jpg)
今回、通常道理サンセバスチャンのケーキの土台を作ったのですが、味のベースはミルク
でも特製苺クリームが載ってるし、キャラメルの味もする! なんて不思議なケーキ
まあるい苺クリームを載せて、上から更に自家製のキャラメルクリームをランダムに掛けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/810e9c9ea15345030a7f561e971724e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/2da542e0a31afa3206fcc3fa31c2c660.jpg)
その上から更に泣かない粉糖をまんべんなく振りかけて、白いイメージのケーキに仕上げ
ミントの葉を飾ってシンプルに完成です。
復活ケーキにしては、なんとも地味なケーキではありますが、これから始まるのだから
またこれをスタートに自分らしさを作って行こうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/c3bcbbff3088636af8c3c29600a08cdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/2c371f78dfb8f1dfad6eab33c47cfe1b.jpg)
カットすると、中は明るさが詰まっています ^^
季節限定で3色にすることもありますが、味は同じです!
いつ作っても同じ味・・・そう、いつも変わらない味を作り続けることも大切なのかも知れません
しっとりと・・・ふんわりと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
このひと月の間にいろいろなことがあり過ぎて、もうブログの掲載の見通しも立たないと思ったほど
ただただ忍耐の時間が過ぎた感じがします。
応援メッセージや、ご心配頂いた皆さまには、心から感謝とお詫びの気持ちでいっぱいです。
体調と言いつつもメンタルを攻撃された日々からの立ち直りには、今後相当の時間を使うと
思いますが、声を掛けて頂く方々や私のケーキを楽しみにされてる方の笑顔を元気に変えて
少しずつ、掲載ペースもゆっくりと調整しながら行こうと思いますので
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
さて!復活の第一弾は、私のケーキの代名詞のサンセバスチャン
オリンピックのロゴで市松模様があっという間に話題になりましたが、
あの白黒は地味過ぎる印象があるのは私だけでしょうか・・・私のケーキは、黄色とピンク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/8516301cbd05832c6c2b7447d534df7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/a0c2b663de7e5b2846eab41dbd83bffe.jpg)
今回、通常道理サンセバスチャンのケーキの土台を作ったのですが、味のベースはミルク
でも特製苺クリームが載ってるし、キャラメルの味もする! なんて不思議なケーキ
まあるい苺クリームを載せて、上から更に自家製のキャラメルクリームをランダムに掛けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/810e9c9ea15345030a7f561e971724e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/2da542e0a31afa3206fcc3fa31c2c660.jpg)
その上から更に泣かない粉糖をまんべんなく振りかけて、白いイメージのケーキに仕上げ
ミントの葉を飾ってシンプルに完成です。
復活ケーキにしては、なんとも地味なケーキではありますが、これから始まるのだから
またこれをスタートに自分らしさを作って行こうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/c3bcbbff3088636af8c3c29600a08cdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/2c371f78dfb8f1dfad6eab33c47cfe1b.jpg)
カットすると、中は明るさが詰まっています ^^
季節限定で3色にすることもありますが、味は同じです!
いつ作っても同じ味・・・そう、いつも変わらない味を作り続けることも大切なのかも知れません
しっとりと・・・ふんわりと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
お元気そうで、良かったです。^^
復活ケーキは、市松模様・・いつもおいしそうなスポンジですね。
kochnさんの、市松模様のスポンジを眺めながら・・・
いったい、どうやって作るんだろうと・・頭が混乱状態に・・
でも、本当に良かったです。^^
どうぞ大切にして下さい
また素敵なケーキ 沢山ご馳走して下さい(*^▽^*)
楽しみにしています
すこしずつ元気になれています
サンセバスチャンは、私の定番中の定番で
リクエストが多いケーキというか、普通に作っています
型ナシで、きれいな格子模様にするには
かなり数を作らないとですね ^^;
これからもボチボチ頑張っていきますね
いつもありがとうございます
一ヶ月のご無沙汰で・・・
以前のペースには、なかなか戻れませんが
なんとか整えていきます
ケーキですか?
素敵かどうかはわかりませんが
少しでも「おっ!」と思ってもらえるように
作れたらと思います
ありがとうございました