
私の病院勤務も、早30年経ちますが
信頼出来て大親友と呼べるほど仲良くしている先生は、たったひとり
当病院を退職されて14年経つ今、石垣島で勤務されています。
普段のやり取りは殆どないけど、必要な時には必ず力になってくれる
初めて知り合った25年前、車好きから意気投合しましたね~ ^^
医者としての実力は天下一品!一緒に仕事していると、他の病院に誇らしげに自慢したくなる先生です
そんな先生に会いに昨年石垣島まで行きましたが
その時、「この石垣島でケーキを食べてもらいたいな~」なんて思ってました ^^;

その理由がこの「八重山ミンサー織り」この模様が私の作るセバスチャンに似てるのです
このミンサー織りの模様は、五は(いつ)と四は(よ⇒世)の意味を持っていて
『いつの世までも末永く、あなたへの想いは変わらない』という想いがこめられた
沖縄むかしむかしのラブストーリーであるとか・・・
そういう昔ながらのラブストーリーって、スィーツのテーマにしたくなります ^^
送るとなると冷凍でしか発送できないので、どうしてもフルーツの制限が掛かるし
華やかさに欠ける部分がありますが、最近取り入れたコンポートをふんだんに載せて
先生ご夫妻の似顔絵を描いてみました



肉厚のこの画像を見て頂ければ、桃缶ではないことは伝わるとは思いますが・・・
果たしてこれが冷凍に向いてるか・・・ です ^^;


黄金桃と白桃を交互に並べて・・・


ご夫妻の似顔絵(のつもりです^^;)を描いて載せました!
カメラ好きの先生だから「ピンボケしてるぞ!」とお叱りの声が聞こえてきそうです><

携帯に残してるご夫妻の画像から、2回ほど描いてみたのですが
思うような仕上がりになりませんでした・・・
いつか長崎に帰って来られた時には、もう少し大きいバージョンでチャレンジしますね

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
信頼出来て大親友と呼べるほど仲良くしている先生は、たったひとり
当病院を退職されて14年経つ今、石垣島で勤務されています。
普段のやり取りは殆どないけど、必要な時には必ず力になってくれる
初めて知り合った25年前、車好きから意気投合しましたね~ ^^
医者としての実力は天下一品!一緒に仕事していると、他の病院に誇らしげに自慢したくなる先生です
そんな先生に会いに昨年石垣島まで行きましたが
その時、「この石垣島でケーキを食べてもらいたいな~」なんて思ってました ^^;

その理由がこの「八重山ミンサー織り」この模様が私の作るセバスチャンに似てるのです
このミンサー織りの模様は、五は(いつ)と四は(よ⇒世)の意味を持っていて
『いつの世までも末永く、あなたへの想いは変わらない』という想いがこめられた
沖縄むかしむかしのラブストーリーであるとか・・・
そういう昔ながらのラブストーリーって、スィーツのテーマにしたくなります ^^
送るとなると冷凍でしか発送できないので、どうしてもフルーツの制限が掛かるし
華やかさに欠ける部分がありますが、最近取り入れたコンポートをふんだんに載せて
先生ご夫妻の似顔絵を描いてみました



肉厚のこの画像を見て頂ければ、桃缶ではないことは伝わるとは思いますが・・・
果たしてこれが冷凍に向いてるか・・・ です ^^;


黄金桃と白桃を交互に並べて・・・


ご夫妻の似顔絵(のつもりです^^;)を描いて載せました!
カメラ好きの先生だから「ピンボケしてるぞ!」とお叱りの声が聞こえてきそうです><

携帯に残してるご夫妻の画像から、2回ほど描いてみたのですが
思うような仕上がりになりませんでした・・・
いつか長崎に帰って来られた時には、もう少し大きいバージョンでチャレンジしますね

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
石垣島は私の故郷で、今も兄と母が住んでいます。
たまになんですが、母がけがをしたりすると、呼ばれます。
八重山病院で、過ごすことが多く・・・
その病院のどこかに、尊敬される先生はおられたのでしょうか。
2~3日前には、娘の仕事で、石垣に行きました。
八重山そばが食べたくて、昔はいっぱいあったそば屋が探せず。
あの時食べておいしかった、八重山の病院のカフェで八重山そばを食べたんですよ。(笑)
みんさー織りの帯やバッグ、けっこう持っています。^^
いつもコメントありがとうございます。
そうですよね!
みいこさんは沖縄の方ですもんね ^^
石垣島・・・いいところですね~
ミンサー織り、先生と二人で はた織りしてコースターを作り
自分用のお土産に手織りのネクタイを買って帰りました。
本物のミンサー織りは高価ですけど、いい買い物でした。
八重山には幾つか大きな病院がありますが
そのどこかの院長先生です。
八重山そば! 先生ご夫妻に行列が出来るお店に連れて行ってもらいました♪
島めぐりも・・・いい思い出です。
みいこさん、いいふるさとですね ^^
もしかしたら足跡つけてました?
読み逃げでごめんなさい。
実は時々お邪魔してました
素敵なケーキがたくさんあるな~と思って
お菓子作りが大好きなので、是非参考にさせて下さい。
とても真似できませんが、デコレーションなど勉強になりますので。
こちらからも読者登録させていただきます。
よろしくお願いします。
読み逃げ???
遠慮なく、そうして下さい ^^
私のブログは、アクセスの割りにあまりコメントが入らないので
全く気にしていません♪
同じケーキは一つとしてないつもりで作っています
参考になるかは分かりませんが
これからもよろしくお願い致します