![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/89a7879ebacaa2dbb2ae5a5a6c755f7a.jpg)
東京に住んでる弟が送ってくれたハックルベリー昨年に続いて2回目なんですが、今回も早速ジャムにしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/ee32a68082cf176bd1efb151d2f9b059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/6a9ef9b55986391cc1ea268b116edef5.jpg)
今年は大量に送ってもらって、鍋いっぱいに作りました!
生食出来れば、使えるバリエーションも広がるのに勿体ないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/da01d042b71ba0dfdb638e04f92fb806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/2731b7bc09b3942500b30fcf6e8a1e57.jpg)
重曹を加えてあく抜きをするのに時間が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/59/a1df2a1d691022744d0692c45b966050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/748ba08e1e1ef2a5fee2e3b7dbb120c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/37cb0d3162b0f86d76edbee6812d6db9.jpg)
最初の色は、すごく汚いですが(昨年の画像をご覧ください)段々ときれいなブルーの茹で汁に変わっていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/e037d6b68190ec9bd7578d476d758b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/5e049fd1618f1ecb7aee53210599142e.jpg)
4回茹で汁を捨てて灰汁を取り除いたら、お湯でさっと洗ってからザルに上げ
砂糖とレモン果汁を加えて煮詰めていきます、中の種が表面に浮かんでくると
「えっ!」と思いますが、じっくり煮詰めるとブルーベリージャムのようになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/e9a834dc5d611b60b9a74ba75b49c8d3.jpg)
バタバタと夜中に作ったので、いい画像がなかったですけど
このジャムを使ったお菓子を、時間があるときに少し作ってみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/ee32a68082cf176bd1efb151d2f9b059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/6a9ef9b55986391cc1ea268b116edef5.jpg)
今年は大量に送ってもらって、鍋いっぱいに作りました!
生食出来れば、使えるバリエーションも広がるのに勿体ないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/da01d042b71ba0dfdb638e04f92fb806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/2731b7bc09b3942500b30fcf6e8a1e57.jpg)
重曹を加えてあく抜きをするのに時間が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/59/a1df2a1d691022744d0692c45b966050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/748ba08e1e1ef2a5fee2e3b7dbb120c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/37cb0d3162b0f86d76edbee6812d6db9.jpg)
最初の色は、すごく汚いですが(昨年の画像をご覧ください)段々ときれいなブルーの茹で汁に変わっていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/e037d6b68190ec9bd7578d476d758b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/5e049fd1618f1ecb7aee53210599142e.jpg)
4回茹で汁を捨てて灰汁を取り除いたら、お湯でさっと洗ってからザルに上げ
砂糖とレモン果汁を加えて煮詰めていきます、中の種が表面に浮かんでくると
「えっ!」と思いますが、じっくり煮詰めるとブルーベリージャムのようになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/e9a834dc5d611b60b9a74ba75b49c8d3.jpg)
バタバタと夜中に作ったので、いい画像がなかったですけど
このジャムを使ったお菓子を、時間があるときに少し作ってみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら