すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

ムスメがハブられましてね。

2021年12月13日 | ムスメ中学校生活
Swingrowers - Dreamland (Official Music Promo) Electro Swing

ムスメがハブられましてね、男女取り混ぜ数人でおでかけする予定だったのが、ある子からまちがった日時を教えられて、当日もムスメは風邪でこないってその子がほかの子に説明したらしいです。 ムスメのラインには 「はぼ、なんで来んの?」などほかのお友達からはいってましたが、うちのムスメ、スマホは決まった時間に見るっていう独自ルールを貫いているので、見た時刻にはもうすべて終わっていたという・・・・😁 

ムスメごは~ん。 サバ味噌ときゅうりのなにかとほうれんそうのなにか~

おもいおこすと、そのムスメをハブった〇〇ちゃん、行きますよ、語りますよ、おばたんの記憶では、以前ムスメとの約束を反故したときの理由が、彼女もちのオトコがデートに誘ってきたから、(そのオトコを〇〇ちゃんはずっと片思いしてたんだとか)

「はぼ(ムスメ)はね、そういうのはやめたほうがいいってついいっちゃったんだけど、ママはどうおもう?」

それは フツーに二股だし浮気だし、公認の彼女がいるなら それは不倫だし、ママはそういうのはダメだとおもうよ! その子たちのことは ママはどうでもいいけど、もしはぼが『オレ彼女いるけど ちょっと遊ばな~い?』なんてオトコの誘いに乗って出かけて行ったら ママは 死ぬほどがっかりするよ! 大事に大事に育ててきた子が どの瞬間でも 一生かけて大事にするって誓えないようなオトコとそういう目的でふたりきりで逢うなんて、それはもう!!ブヒブヒ

「そんなおおげさなことじゃないとおもうんだけど、はぼがアレいったせいで、嫌われたのかも」

とはいっていたんですが、それがあっての その子からのまさかのハブられ・・・・ 仲間があつまるタイミングでするんだから、けっこうイヤなカンジではあるよねえ~ ムスメは 行き違いだろうといってるので そうあってほしいですが・・・・・ まあ、フツーに年が練れてきたおっさん(オット)おばはん(ワタチ)から見たら 通ってきた道なわけで・・・・ ハブられてるよねえ、ムスメ・・・・

ムスメおやつ~ ゼリエースのいちごはどこにでもあるのに
メロンがなかなか見つからない・・・・           

まあ、ムスメには他者の悪意に触れるいい機会になったので(ムスメは否定しているので 今回はすかしっぺ空振りになったかもしれませんが) 他者の悪意はじょじょに慣れていかないと ハレーションを起こすと思うので、あってよしとはおもってますが、一方で いまの時代って そういう一瞬に芽生えた悪意を育て続けることができる時代でもあるんですよね。


沖縄の大学で タメ口をきいたのが原因で? ナゾの執着心で東京まで追ってきて硫酸を顔にかけられ、いまだに顔半分がただれて片目の視力もおぼつかなくなってる男性(ホンマにとばっちりでお気の毒、国立大学で年次ってあってないようなもんだし、しかもサークルで???)

 
ケンコーマヨネーズのガーリックバターソースでソテーしたサーモンとケンミンの焼きビーフン

わたしたちの世代だったら 学生時代にひどい恨みがあったとしても、よっぽどの執念がなかったら そのあとって追えないよね? 知りたいキモチは 日々の茶飯事にまぎれて消えてゆき、いざ知ったとしても もうどうでもいいっていうか・・・・・ いや、どうでもよくはないな、てゆーか だいたい学童期に荒れてたりいじめてたヒトって それなりにそれなりになったっていう風評が伝わってくるんですよ、だから恨みつらみはのこってるけど どうこうしようとまではおもわないな~って、ホンマのとこはどうでも 決着はつくんですよね。

辛みそが別添えで 途中から味変できるタイプのラーメンがすき~
こちらはトッピングまで別添えで徹底してる。



それが、いまは つながろうとおもったら だれとでもつながれる時代ですよね。 とくに、一片でも 相手の情報をつかんでたら、ネットでたいした手間もかけず じぶんを一回でも傷つけた相手や じぶんに意見してきた相手を さがすことができちゃうんですよ。 何年何十年経っていても。

どっちかにちょっとでも執着があれば、一瞬でリアルにつなげることができて、生死や一生の負い目に誘導できる、そういうコワい時代だからこそ、他人の言動や行動や道徳には踏み込まない、ネガティブな感想やコメントはしない、ちょっとでもじぶんのほうがわるいとおもったら謝るなどの、WIN-WINですらない、そもそも対戦しない回避行動を身につけていくことがひつようなのかもしれませんね。

これが最後の紅葉かな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生のストレス胃痛?とただようクジラ

2021年10月14日 | ムスメ中学校生活
ドラゴンクエスト 序曲(指揮者:すぎやまこういち)

胃痛で早退してきたムスメが 目の前でごろごろしながら 録りためてあった映画を見ています。 これで、皆勤賞の呪縛が解けて 気軽に休んでくれるようになるといいんですが😁 

いま実力テスト期間で、昨日も1限目胃が痛くなって 保健室で試験受けたそうで、今日はそれすらムリそうだったんで帰ってきました。 家ではラクそうにしてるんで、様子見しようとおもいますが、いざ病院てなっても 上記の経過 + 受験生、ってだけで、ストレスですね、で帰されそうだなあ・・・・

本人は ストレスはまったくない! いやなこともないし、明日もフツーに学校行く! と言い張ってますが、ママはもうちょっとゆっくり家で休んでほしいなあ😅  ストレスのない中学生なんているかい! なかったら そっちのほうがおかしいわ!

ムスメおやつ アイスココアとフォンダンショコラ、バタークッキー 
・・・・・・・もしや くどい食べものばっか与えてるから 胃にきたのかも。

本人がいうとおり、受験は ムスメの場合、たいして負担にはなってないとはおもうんですけどね。 成績は 体育以外オール5で(5教科はともかく技術家庭から美術音楽まで5てアンタ)志望校からはご指名で推薦もらえるとのことでしたが、悪目立ちしたくないからと 親にも相談せず ことわってきたそうで😯 ナンテカッテナ 高校でさらに高度な吹奏楽活動ができるのを いまからたのしみにしています。

あ~ でも、たしかにここ最近忘れがちだけど、そもそものムスメは場面緘黙をはじめとして 外部への不安感が人一倍強くて、常時緊張しているタイプなんだった・・・・・

そういえば、こないだムスコと長時間おでかけしたときも、これまでそんなに長い時間うちにひとりで置いておいたことがなかったので、あとでコワくならんかった?と聞くと、

「なるかとおもってたけど、けっこうたのしかった! youtubeの音楽動画を テレビで大きな音でステレオでかけて 歌いながら 料理とかして~ ごろごろしながらマンガ読んで~ うちをひとりじめしてるカンジで~」

「じゃあ ひとり暮らしのいい予行演習になったね」

「う~ん、でも ずっとひとりだったら ずっとびくびくして過ごしてそう、たまにひとりだからいいんだとおもう」

そうなん?😁  たしかになんかキミ、ずっとここにいそうだよね・・・・ コロナ休校のときなんて ホンマ文字どおり 一歩もうちから出ず 2か月 不満もなく過ごしてたもんね・・・・・ 基本が引きこもり体質なんだよね。

オット晩メシ。 いかさしとクリームコロッケ、エビチリと肉豆腐。

ムスメのいまの将来設計は 地元の教育学部をでて、中学校か高校の音楽の先生になり、自宅をスタジオに改修して、気の合う音楽仲間と演奏会開いたり 動画撮ったりすることのようです(ムスメがときどき質問してくる内容を寄せ集めて わたしが想像するところでは)。

てことは、キミは この先も一歩もうちをでる予定はないんだね。(結婚はしないとやけにきっぱり言ってました。 しろよ、出てけよ😦

オット 「てことは、オレらは? 追い出されんの?」

かもしんない。

肉豆腐。 バズレシピ! 絶品! ワインのおかげなのかなんなのか
味つけ濃くないのに めっちゃコクがあって、永遠に食べられる。 

正直これしか出さない居酒屋があっても通うレベルでウマい【至高の肉豆腐】  

前にいちどつくったんだけど、ひととおりつくって ムスコのピアノの付き添いに。
帰ってきて さて仕上げようと見ると、量が3分の1に減ってました! 在宅中で
うちのクジラが飲んでいったようです。 インフル時のうちのクジラ~     

在宅でもずっとこんなカンジでキッチンをただよってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大声をうばわれたこどもたち

2021年09月30日 | ムスメ中学校生活
Roaring 20s - Panic! At the Disco (1920s Style Cover) ft. Therese Curatolo & Jabu Graybeal

中学校に部活指導でカンケーしている知人と話してると、中学校の部活動を通じて これまでフツーに習得できていたモノが、コロナでの自粛で得られなくなっているそうです。

たとえば、大声。 入部するとまず仕込まれる大きな声での挨拶や返事や試合時の応援がなくなってしまい、2年生の返事が「はいっ!」じゃなくて「ふゎい」なんだそうです😁 

また、試合やコンクールで他校の実力を観ることが減っているので、じぶんのレベルがわからず、指導していても なにを要求されているのかが理解できていないようだとのことでした。 なるほどねえ。 たしかになにかを練習するとき、うますぎるヒト(先輩)って模範にならないですよね。 じぶんよりちょっと先を行ってるくらいのヒトのマネをしたり、おなじくらいのレベルのなかで置いていかれないようにがんばるのが いちばん上達の近道な気はします。 会社でいうところの「上も下も見なくていい、同期にさえ負けなければ いつのまにか出世している」っちゅーやつ。

当市では、コロナで学生の部活動の実力がいちじるしく下がったので、もう学校という枠をとっぱらって、同学年やおなじ楽器、おなじ競技の子を市内から集めて、地域のプロに指導をおねがいするシステムができたそうです。 いい着目ですよね。


ムスメも部活動で変わりました。 絵に描いたような場面緘黙で、中一で小児科にかかったときは、お医者さんの問診にひとことも答えられず、ちらちらこちらを見るので あきらめて わたしが返事しようとすると、先生に

「お母さん! ボクは彼女に聞いてるんです! 中一なんですよ、じぶんの症状くらい言えなくてどうします!?」

うんうん、ですよねえ~ (← こーゆー対応してくださる方は貴重です。 世間は無責任にありのままに寛容になりすぎている)

それが、こないだのコロナワクチン接種では

ムスメに いまはフツーに会話くらいできるとは聞いてましたが、
実際にあまりその現場を見たことがなかったので、おもわず
まじまじまじまじムスメを見てしまった・・・・・ 看護師さんに
「そんなにじっと見てなくても 本人がしんどかったら言うで
しょうから、だいじょうぶですよ」と声をかけられるくらい
まじまじまじまじ見てました😁 (副反応を観察していると
おもわれたようです・・・・)          


ムスメの一回目接種は
 1. 注射はいつ打たれたかわかんないくらい痛くなかった
 2. 接種後3時間くらいから翌日夜まで腕の痛み
 3. 翌日は微熱(本人申告)だるいので学校は休みました

みたいなカンジで終わりました。

ムスメの好物、しゃぶしゃぶ豚肉にキャベツとチーズをくるんで焼いたやつ。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を伸ばしても自由はやってこない

2021年09月24日 | ムスメ中学校生活
Chor stella《紅蓮の弓矢》進撃の巨人【オペラ歌手リモート合唱】

あれ? なんかおひさしぶりです。 ずっとパソコンでこれを見てました。 イスラエルっておもしろい、ひとことでユダヤ人〔ドラマではヘブライ人っていってたが)ていっても アラブ系からアフリカ系、いろんなルーツがあるんですね。



さて、ムスメが修学旅行から帰ってきました。 本来なら東京とTDLだったらしいんですが、去年だったら 一生に一度の中学校の修学旅行で 東京に行けず 隣県なんてかわいそうに、とおもったものですが、すっかりコロナずれしてしまって、いまや 県内でもあるだけ御の字だよね、てか 友達と行くのがたのしいんだから ぎゃくに近場のほうが 気が張らなくていいんじゃない? みたいなカンジになってました。 ありがたいよねホンマ学校ってとこは。 できませんてさっさと結論出しても おそらくだれも文句はいわないのに、なんとかして 手を変え品を変え こどもたちに例年通りの行事をちょっとでもさせてやろうとしてくれるんだから。

まあでも、みんな旅行とか 2年近く行ってないので 移動や校外活動に慣れてないのと、つねにマスク着用などの行動規制がきびしかったので、かなり疲れたようです。

 ひとりっこになったムスコにハムチーズカツとフライドポテトの夕食。

中学校って たぶん人生のなかでも いちばん制限や制約が多い時期だとおもうんですが、そこにさらに感染症対策の行動規制まで入って、校内はホント 右見ても左見ても 網目のように規則規則で、しかもどんどん追加されて つねにアップデートしなきゃなんないし、オトナから見ると 気の毒に見えます。 まあ、でも こどもは順応性高いし、規則ができる瞬間を見られたのは こどもにとってはいいことかな。 どんな規則にも 元は目的があったんだよね。 女子の前髪は オンザ眉毛、下着は白に限るなんてののにも。 (白のブラジャーやパンツがスポーツ系以外だと案外売ってなくて いつもさがしまわってます・・・・・) 目的がわからなくなった時点で それは迷信だから その規則は撤廃されなきゃいけないはずなんだよね、ホントは。 ゼロコロナになっても マスクしろっていわれてるようなもんじゃん。

この夏さいごのゴーヤチャンプルー。

規則でしばられてるってことは うらをかえせば、規則を守ってるかぎりは あなたはその組織に守られますよ、ってことでもあって、その保護あっての個人の自由なんだよね。

40代も後半になってくると、歳をとればとるほど自由になってくるなあっておもいますよね。 義務はもう呼吸と同レベルでこなしていて負担にならなくなるし、しがらみはどんどん外れていくし、その延長上に カラダというくびきからも逃れられる完全な自由 = 死、もあるんでしょうね。

そういう視点から見ると カミユの小説の主人公やニッポンを飛び出そうとしてるお姫様やフジロックではじけてる方たちがもとめている自由って 規制の檻のなかからは自由に見えたけれど、べつの檻に移動してるだけなんだよね。 その年で まだなにも手にしていないうちは いくら手を伸ばしても いくら犠牲を払っても 自由はやってこないのかも。 自由は外からやってくるものじゃなくて じぶんのなかからうまれてくるものなのかもしれませんね。

月見バーガーとエグチのちがいをだれか教えてくれ。

河合隼雄氏によると こどもが周囲が気に入らなさそうな結婚相手を
連れてくるってのは おそーいおそーい反抗期なんだそうですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王様と女王様の王国の崩壊

2021年09月15日 | ムスメ中学校生活
Eurythmics, Annie Lennox, Dave Stewart - Here Comes The Rain Again (Remastered)

修学旅行の準備にいそしんでいるムスメ。 といっても、修学旅行は数週間後なんですよ。 えらいもんだ。 わたしなんて、前日夜になって、しかも尻をたたかれないと用意なんてしてなかったもんね、忘れ物女王だったし。 母にはわるいけど、じぶんが今育ててるのがじぶんじゃなくて つくづくよかったよ・・・・・

のびのびになっていた部活の引退式の準備も1カ月前から ほかの部員の尻をたたきながら ムスメが率先してやっていたようで、サプライズ演奏の曲を決めて 楽譜を買ったり、顧問に渡すプレゼントをラッピングしたり、色紙をデコったり、なんでぜんぶわたしがしてるの~??とぶつぶついいながら かなり凝ったものをつくりあげていました。

きびしいことをいうので 後輩になつかれないと よくこぼしてましたが(→ 神様になりたかったJC) 最後にもらった後輩からのたくさんの手紙によると『いつも正しく完璧なあこがれの先輩』だったようで、いつのまにか なりたかった先輩像に ちゃんとなれていたんですね。 部活動のこういうシステマティックに 社会を凝縮して 達成感を得られるところがいいですよね。

また、3年ワンクールで ペーペー、中間管理職、リーダーっていやおうなく押し上げられていくのも、変化がはやいのもいいですよね、一瞬たりとも停滞を許さないっていうか😋 


眞子さまはニッポンをはなれてニューヨークにいっちゃうらしいし、ビートたけしさんはたけし軍団を解散して つるはしで襲われてましたよね。

リーダーやその世界のトップに長くいる人って、だんだんうんざりしてくるんでしょうね。 じぶんの顔色だけを伺って 外の変化を見ようとしない家族や取り巻きの人たちに。

 立ちつくばいの水面みたいに停滞して澱んでるんだけど、原因はじぶんていう状態。

だから、じぶんが変化のタネになろうとして、飛び出すのかもしれませんね。 あたらしい風が下から吹きあがってくると じぶんは噴き上げられちゃって 落っこっちゃうから、じぶんから あたらしい風を起こそうとするのかも。

というわけで、キッチンにあたらしい風を吹き込もうとした女王さまのおはなし。
木ベラ、こまかいものをいためるときとか 粉モンをさっくりまぜたいときとか
ハンバーグやぎょうざのたねを混ぜるときとか けっこう出番があり 役立ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする