gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jprime/entertainment/jprime-25167
ムスメの担任の先生が口癖が「ロック」。部活がタイヘンというと「青春はロックなもんです」、選択科目について話してると「この学年に日本史と世界史を集めちゃうとロックなことになっちゃうんで」
よくわからなくて、家に帰ってソッコーで調べましたよ「ロック」
いろんなことの総称っぽくなっていて、もとの意味がよーわからんくなってはいますが、わたしのなかで総合したところによると
「やりたいことにだけ一心不乱に向き合っている」
状態のことを指すような・・・・・(自信はない)
(ロックンロールでモトは性交やバカ騒ぎを指しているコトバだったそうですが、そこに音楽性がプラスされて、生き方に昇華され、死ぬときに「やりたかったことはぜんぶやった・・・・」てな心境になることを指すらしいです、以上こげペディアより)
だから、ええんちゃう? ええオトナ同士が帰宅困難になろうと コンサート会場で魂を燃やすこと自体は。 コンサートそのものがもともと非日常なんだし。 一瞬ロックな人生の片鱗をかじれるよね。
ニューミュージックの言い訳だらけの人生はそれはそれでいいけれど(「愛したのは~たしかに~き~みだけ~♬」のっけから言い訳)、ロックはロックで わかってるモノ同士ならあってもいいとおもいます。 まあ、非難されることも含めて ロックなんかもしれんけど~~~ それだけ好きになれるものがあるっていいよな~~~
West Side Story – Cast 2021 - America (From "West Side Story")
望んで運をつかんで努力すればなんでもかなうはずのアメリカに生まれて、つましい暮らしのなかのちいさなシアワセを追い求めるのは もはや求道者の次元なんでしょうね。 あふれてるところにいながら じぶんだけないっていちばんつらいよね。 安倍元首相を暗殺しちゃった山上容疑者に同情が集まるのも それなんでしょうね。 いい家に生まれて アタマもカオもよくて 恵まれていたのに、母親のなかの優先順位からちょっとだけずり落ちたせいで、すべて失ったかのように思い込んでしまった。 それでもまだいろんなものをもっていたはずなのに、それでは彼のなかの母親のちょっとしたずれを埋めることができなかったんでしょうね。 最初から与えられていなければ、そこを起点にあとは左右見ながら のぼりやすそうなところをのぼっていくことができたのに、滑り落ちたつるっつるの斜面とそのてっぺんしか目に入らなくなっちゃったのかもしれませんね。
また駅に来たよ~ 側面囲われたホームは蒸し暑くて
さすがのムスコも2時間もちませんでした。あつい~
NHKのクローズアップ現代で夫婦間の臓器移植をテーマにしてましたね。
「今、夫婦の間で臓器を分け合う移植手術が増えています。薬や医療の進歩でかつて主流だった親子間から夫婦間へと大きく移行しているのです。しかし、そこには血のつながらない夫婦という関係ゆえの葛藤が…。」
オットが「ボクが臓器移植ひつようになったらどうする?」と聞いてきたので、「あげるよ」と答えると、
「えっ?そんなあっさり?」
わたしはもともと18歳になった瞬間に腎臓と目と骨髄をバンク登録したくらい(ちょうど春休みだったんで。当時はその3つしか登録できなかったんです)もらってもらえるならあげたい派。 実際に骨髄は提供したことあります。 献体は葬式がややこしくなるのでと オットに止められましたが、いまもできるならしたい。
母が健康に産んでくれ丈夫に育ててくれ、ただちょっと持ち主がわるいんだよね~ 酒飲みで アタマでっかちで~ だから、だいじに感謝してつかってくれるなら そのヒトのところにお嫁に出したいなあって、そっちのほうがシアワセな臓器人生を送れるんじゃないかとおもっています。 なんでか若いころから。 カラダに対する無上の信頼があって、おかげでラクな人生送らせてもらってきました。 つぎは、キミがシアワセになる番だ~みたいな
「ボクは~~ まあママにならあげてもいい気はするけど~ いっぱい契約書は書いてもらう」
はい?
「この先一生いうことききますとか、離婚はしませんとか~~~」
・・・・・・・・・・キミ、
ニンゲンちっさっ
てか
わたしいらないかもキミの臓器。
倫理的なモンダイじゃなく、生理的に。 オットはまあ家族で好きだけど、オットのカラダの一部がじぶんのなかにあるって
・・・・・・・なんかイヤ~~~~ のっとられそう・・・・・
てことで、 ですよ。 なぜ書き出すとこうも脱線するのか・・・・・
主人公が「ちむどんどんしてきた~」とさけぶたびに 視聴者がどんどん不安になってくるっていう ふしぎなループを繰り返す麻薬的朝ドラです。
わたしは早々に脱落しました。 ストーリーもエピソードもいいとはおもうんです。 ただ、主要メンツがみなじぶんのやりたいことだけを追い求めてうろうろしてるカンジがうすっぺらいっていうか、こどもができたらそんなことしてられないよ? 人生じぶんのためだけに生きてるうちは 生きてるっていわないんだよ? って朝から他人に向かって冷水をぶっかけたくなるような意地悪い気分になっちゃって、精神衛生上よくない
オットはぎゃくにこのドラマのそういうところがいいんだそうです。 たしかに毎朝たった15分で ヒトにいろんなこと考えさせるって、ドラマとしては成功なのかもしれませんよね。 オットは、うちにあるタブレットぜんぶにNHK+をいれて、なおかつテレビは録画もして、うちのなかでどこでもちむどんどんできるように環境を整えています。 しかも、放映後にはすぐにネットで「ちむどんどん 反省会」なるものが催されるとかで、それもチェックして、テレビとネットのコンジャンクションをたのしんでいます。 たしかに毎朝毎朝短時間で わかりやすいつっこみどころを提供してくれて、忙しいサラリーマンには うってつけのドラマなのかもしれませんね。 朝からイライラを共有して連帯感を確認するって ジャパニーズビジネスマーン♬ぽい
わたしがソーキをつくったのに触発されて、オットが沖縄そばをつくりだしました。
なんとスペアリブでつくったそうです。 たしかに沖縄でこーゆー骨付き肉ののった沖縄そば食べた! スペアリブだったんだ! コーレーグースも取り寄せてくれてました
オットの得意料理、スペアリブのポークチョップ、これもついでにつくってくれました。
スペアリブを煮た煮汁で翌日は肉汁そば。
自由研究作成中のムスコ
別日またつくってくれました
ケーキ~~~
あとはざっくり最近食べたもの~
かつおのたたき
きゅうりのピクルスがおわた~
うなぎ
あなご~
マクドナルドのザク切りポテト&ビーフ いも!いも!
いつだったかのこどもたちの昼ごはん。揚げギョーザとポテトとおにぎり。
おうち花火した。
Glenn Gould - Beethoven, Piano Sonata No. 17 in D minor op. 31/2 "The Tempest" (OFFICIAL)
うちのムスメっこ、いまはテンペストを練習中です。
改称は「100%下村氏の意思」 前川元文科次官が証言
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022080501001160
はははは 現役時代から相性わるそうだったもんね~
下村さんいい文科大臣だったとおもうけど、あの「江戸しぐさ」
はどうなんかねえ~ こどもから聞いたとき、これぞカルト!
っておもったもんさ~~~ 前川さん、最後はヘタうったけど
わたしのキライなコロナ当初の頃の文科大臣 萩生田さんのことを
「萩生田さんに大臣の資格はない。一人ひとりの子を大切にするというより、
国のために役に立つ人間を作るという考えで、実に権威主義的です。
教育勅語を本気で復活させかねない人物であり、非常に危険だと思います。
『身の丈』発言は憲法と教育基本法に真っ向から反する。経済格差に甘んじろ
と言わんばかりの発言で、教育の機会均等という最も大事な理念すら理解していません」
(原文ママ)ウィキよりコピペ~♬
って言ってくれたから、こどものほうをちらりとも見ずに文科大臣やってた
ヒトって認識しかないわたしには好都合な方なのですが(敵の敵は味方)
ムスコのお手伝い~~~
カレーをつくってくれてます。 野菜切るとこから全部。
カレーライスは撮るのわすれたんですが、翌日のカレーうどんは撮った~
とうもろこしむいてます。
集中するとクチがとんがる、幼児のころから
きゅうりの皮をむいてくれてます。 作業がめっちゃ丁寧。
しょぼめし~
ぎょうざのかわのピザ~ ピーマンのってるのがムスメの~
うずらのスコッチエッグ~~~ これつくったら、ライスボールをリクエストされたので
つくった~ チキンライスにチーズを入れるのわすれてたのでのせた~~
おさかな~~~
カタカナ名前のシタビラメをでっかくしたような魚~~~ 手づくりタルタルで~~~
これはアジ~~ 三枚におろしてフライに。
ムスメ、日曜日のステーキ✨ 海軍!!
わたしの朝ごはん。トマトが朝メシにまででばってきてるぜ。
でいつも飲んでるので買ってみたが、・・・・・・・まああれだけ冷やせばなんでもうまいだろう・・・・・・
ムスコが宿題でつくったゆでたまごのアレンジ~~
ボクは食べないけど おいしかったそうです! と
コメント書いてました。乳児のころ卵アレルギー診断
あったので、積極的には食べさせてません。
ムスコがちらちらのぞいています。












