うちの母も 料理の腕に関しては ??なところは多々ありましたが、 化学調味料だけは使わなかったので はじめて オット料理を食べたときは 舌がぴりぴりして 味がどうのというよりは やっぱり ????なカンジで。
卵焼きで 舌がじんじんして麻痺したのは はじめてでした。
化学調味料を 隠し味的に使うことはあっても それだけで 味つけしちゃう家庭は 少ないんじゃないかと・・・
まあ オット母(義母)の名誉のために言っておきますが、 義母の薄味を なんにつけてもやかましくて 屁理屈こねの こどもだったオットが 難癖をつけたのが 化学調味料の始まりだったんだとおもいます。
味つけで 母(義母)を 泣かせたこともあるとか 自慢していたので (オットがアホカ!)
週末は オットが 毎食料理の腕を振るってくれるのですが 基本的に 味つけは濃いです。
まあ 週のうち2日くらいのことだし、 薄味に誘導もしていっているので それほど負担ではないのですが (男性の好きな素材重視型に編成中)、 もしこれを毎日食べろといわれるとつらいかな
最近 山本ふみこさんが気に入って エッセイを借りては読んでいるんですが 『食卓の力』のあとがきに
「くり返し」を楽しむ暮らし
という一文がありました。
日々の家事って ホントくり返しなんですよね。 山本ふみこさんの結論は 「自分はあきっぽいから 惰性のくり返しはできない、 だから やりたいこと=くり返せること、 になるよう仕向けていく」 というようなことだったとおもいます。
スーパーで買ったお惣菜ばかりの夕食が 数日もくり返すとうんざりするように、 オットの料理も 週のうち2日が限度なんじゃないかとおもいます。 舌が疲れちゃうよね~
わたしも ヘタですが ヘタなりに毎日料理していても 飽きるということはありません。
地味ながら くり返しに耐える日々の料理 ってとこでしょうか。
卵焼きで 舌がじんじんして麻痺したのは はじめてでした。
化学調味料を 隠し味的に使うことはあっても それだけで 味つけしちゃう家庭は 少ないんじゃないかと・・・
まあ オット母(義母)の名誉のために言っておきますが、 義母の薄味を なんにつけてもやかましくて 屁理屈こねの こどもだったオットが 難癖をつけたのが 化学調味料の始まりだったんだとおもいます。
味つけで 母(義母)を 泣かせたこともあるとか 自慢していたので (オットがアホカ!)
週末は オットが 毎食料理の腕を振るってくれるのですが 基本的に 味つけは濃いです。
まあ 週のうち2日くらいのことだし、 薄味に誘導もしていっているので それほど負担ではないのですが (男性の好きな素材重視型に編成中)、 もしこれを毎日食べろといわれるとつらいかな
最近 山本ふみこさんが気に入って エッセイを借りては読んでいるんですが 『食卓の力』のあとがきに
「くり返し」を楽しむ暮らし
という一文がありました。
日々の家事って ホントくり返しなんですよね。 山本ふみこさんの結論は 「自分はあきっぽいから 惰性のくり返しはできない、 だから やりたいこと=くり返せること、 になるよう仕向けていく」 というようなことだったとおもいます。
スーパーで買ったお惣菜ばかりの夕食が 数日もくり返すとうんざりするように、 オットの料理も 週のうち2日が限度なんじゃないかとおもいます。 舌が疲れちゃうよね~
わたしも ヘタですが ヘタなりに毎日料理していても 飽きるということはありません。
地味ながら くり返しに耐える日々の料理 ってとこでしょうか。