始祖鳥がえりしてかれこれ1週間のはぼちゃん、 今朝も気難しいカオで起きてきたので やれやれとおもいながら 朝ごはんに マグヌードルをあたえてみたところ、 浮いていたパンダのかまぼこに おもいがけずにっこりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
んだ!! (パンダ)
ヌードルも残さず食べ 始終にこにこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
かわいいはぼが帰ってきた!!
おもわずフーフで手を取り合って はぼをまじまじ眺めてしまいました。
ひさしぶりに見るフツーのはぼは うれしいとくるくるまわったり おいしいとちゅーしにきたり もうヒジョーに愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
神様ありがとう うちのかわいいひよこちゃんを返してくれて もう多少バイオレントなくらいで文句は言いませんとも
始祖鳥がえりしてキーキー鳴っていたときは ホンマ 拝み屋横丁にまで行こうかとおもってたわ~ (拝み屋横丁については
こちら)
うちの場合 はぼの守護霊はうさぎのこげということになっているので、 こげを呼び出して どーなってるのか聞こうかと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d9/066cda9839a05f5e6debfb80e19deb29.jpg)
桃花園のお弁当 職場の仕事納めのときに 上司に振る舞っていただきました 非常にゴージャス
さて、 というわけで うれしくて ドラッグストアやスーパーにも はぼを連れ出して ひよこがえりしているか確かめていたフーフです。 おとなしく売り場を歩き 気に入ったものを見るとえへへと笑い 買い物かごに入れさせてやると大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ひよこちゃんって すばらしい!!
わたしは 午前中 念願の歯医者にも行け、 おとうさんが はぼを連れ出しているあいだ 大掃除の窓拭きもできました。
ひとりのおうちで セロニアス・モンクなんかを大音量でかけながら 窓を開け放って 無心で掃除していると じわっとシアワセです。 わたしの 幸福のレベルも下がったもんだ
去年は わたしがはぼを見て おとうさんが大掃除という完全分業でしたが、 今年は はぼを見るほうと 掃除するほうを 交互に務めながら 年末を乗り切ることにしました。 フーフお互いに 掃除のほうがマシだとおもっているフシがあるので
今日は その大掃除1日目なんですが なぜか おとうさんとはぼが夕方18時に撃沈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ふたりでなにをしてたんだろう?
わたしは ゆっくりワインを傾けながら フィギュアスケートを見ることができました。 おもしろかったですよね
なんだか 出だしのいい冬休みです