おかあさんの行ってる産婦人科では 自分で 体重測定と血圧測定して お医者さんに 報告します。
お医者さんって 血圧低いと 手術するのイヤがるんですよね~

心臓止まりやすそうだから?
健康状態に影響ないんで とくに なにも いわれたことありませんが、 妊娠前から 血圧低いです

低燃費と言って

今 ちょっと 調べると ニンプは 一般には 血圧高くなりがちなんですが (妊娠中毒症とか)、 もともと 血圧低い人は 貧血との相乗効果で さらに 低血圧になっちゃう場合も 多いようです。
明治エクセル スーパーカップ(アイス)の 巨峰味を見つけたので 買ってきたんですが、 ぱっとしない味です。 チョコミントが 好きなんですが なかなか 巡り会えない
冷凍食といえば 生協の個配に 冷凍の「カレイの煮付け」があったので ベンリなものもあるのね~

と 買ってみました。
来たんですが どれどれ まず 「流水解凍してください」 うんうん

次に「表面のうろこを 包丁などで ひいてください」

エッ!!

自分で つくるんかい
切り身が 冷凍で来ただけで 下ごしらえから煮付けまで ぜんぶ 自分でするやつでした・・・・ それなら 切り身を フツーに 買うわ
カタログで 注文だと どうしても おもいがけない意志の不疎通が ありますね

ラクシヨウトオモッタノニ
そんな 生協の個配も 今週でおしまい

短いおつきあいでした。
生協の脱退手続きをして 出資金(といっても1000円

)を 返していただけることになったんですが、 知り合いのハナシによると 「転居」以外の理由で 出資金を引き上げる場合は なんと 手続きに 2年も かかるそうな
銀行の普通預金の利息よりは たくさん 利配がつくので お小遣い稼ぎに ちょっと多めに 出資する人も 多いらしいんですが、 そこはほら

うまいハナシはなくて 出資金を返還してもらったり 減資しようとすると そうそう カンタンには 返してもらえない

(上申書とかを 書いて 承認されれば もちっとは はやく返してもらえるそうだけど)
中日新聞からもらった 青いドラゴンズのタオルを洗濯したら おとうさんのTシャツが みごとに ブルーに・・・

感染力は さすがのようです・・・