すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

メンチカツめし

2019年08月31日 | ごちそう
ゆうべのキャベツたっぷりメンチカツののこりをリメイクしたムスメ昼ごはん。

ゆうべはこちら 
ぶりを照り焼きに。 あとはかぼちゃとエリンギ、 あまながとベーコンのダシダ炒め。
ムスコはメンチカツ食べないので、 ハムチーズカツ 


ムスメの漢字学習が狂気めいている。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつやすみおつかれさま会

2019年08月30日 | ごちそう
「はぼのつくった森のステキなおうちが! パンダ教本部になっとる!!」


・・・・・・・あいかわらず ムスメのいうことはわけがわかりません。


も~ うるさいな~ おうちってレゴのこと? 

 

全体 

んん??  ホンマや・・・・・

犯人と 夏休みお疲れさま会を催してまいりました。   地ビール!!

タンドリー!! 

 
アヒージョと生ハム

 
フィッシュアンドチップスと鮒ずし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だしまき丼と干されすぎただいこん

2019年08月28日 | ごちそう
お子様たちが学校に捌けて、 ホントひさしぶりすぎる ひとりお昼ごはんです。 だしまき丼~

めざすところはこちら → 

食材庫の整理をしていたら、 2年前に賞味期限が切れた切り干し大根発掘~  こんなに茶色かったっけ??

煮てみた~  けっこうだいじょうぶそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しメン撮り

2019年08月27日 | ムスコ7歳~8歳(小学2年生)


 夕食の片付けのあと シンクの水滴を拭くようになってから 水垢がつかなくなりました。 拭いたあと、 また水びたしになることも多いですが、 一日に一度ふきあげておくだけで よごれはつきにくくなる気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかれたからあげと感受性

2019年08月26日 | ムスコ7歳~8歳(小学2年生)
わたしは せめて夜はごはん類をとらないようにしているので、 オットにだけだして、 わたしは 翌朝いただいた漬け鉄火丼。 まぐろがつかりすぎていて ざんねんでした。

イベント盛りだくさんの 夏休み最後の週末・・・・ ムスメ中学校の部活と小学校とこども会と・・・・ どこもおなじ週末に詰め込みすぎなんだよ~

 ムスメ部活べんとう。

直前に ムスメに 「おべんとうのたまごやき、 飽きた~」 といわれたばかり。 そのときは 「おべんとうには たまごやきがはいってるって決まってるの。 飽きるとかそういう食べものじゃないの。 日本人は おべんとうにたまごやきなの」 ときっぱり宣言したんですが、 あなた食べるヒト わたしつくるヒトの 一対一の関係で 「フツーは」 とか 「日本人は」 とかいっててもしょーがないなとおもいなおし、 たまごやきは抜きました

それでからあげを増量したんですが、 とりよけておいたからあげを見ると

 剥かれとる!


そばを通ったムスコが からあげのころもだけはいで 食べたらしいです。 「かわだけだから わかんないかとおもった」 だそうで。 わかるわ! ・・・・・つまみぐいはまあいいとして せめてはいだところを裏返しておくとか そのくらいの知恵はないんかい かなしくなるわ

うちのからあげは おなかいっぱい食べたあとでも ころもだけなら まだはいるかも・・・・ とこどもたちがむしって食べてしまうんです。 味つけは ヤマサのめんつゆと白だしを テケトーにもみこむだけ ヤマサさまさまですわ

 暑いのに いつもべたべたくっついてるきょうだい。 夏休みがおわりましたよ。

ムスコと映画を見に行ってきました。 いくつかの候補のなかから ムスコがえらんだのが 天気の子。 

え~ ママ、 ワンピースか トイストーリー4 がよかったな~  まあ、 キレイでしたけどね。

おどろいたのが 後半 ずっとムスコが泣いてたこと。 いや、 ホント ずーとだらだら泣きながら ポップコーン食べてるんですよ わたしの服の袖をずっとにぎってるので 袖がびしょびしょに

ムスコって こんな感激屋だったっけ? そういや、 前に テレビでなんか見てたときも 泣いてたな。 なんにでもハマる子なので、 こーゆーエンタメ系のチープな盛り上げ方に反応しやすいのかも。

まあでも、 感受性は身につけようとおもって身につくもんじゃないので、 人生にはともかく (あるとつらいことも多いからねえ) これから勉強や仕事していくうえでは あるほうがいいのかも。 感受性と他者への共感がイコールなわけではないんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする