すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

しばらく休止します

2010年02月23日 | わたしがわたしが
友人の生後5ヶ月の赤ちゃんが まったく突然 天に召されてしまいました。

10年近くの不妊治療の末に やっと授かった 元気でかわいい赤ちゃんでした。


あまりの残酷さに かける言葉もありません。


遠くからですが しばらく喪に服そうと思い 勝手ながら しばらくブログも停止させていただきます。


よろしくおねがいいたします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかめでたい誕生日でした

2010年02月23日 | わたしがわたしが
昨日は 平成22年2月22日、 ゾロメのなんとなくメデタイ日。 そして、 ワタクシの誕生日でした

これで平成元年生まれだったら ちょうど22歳だったのに とおとうさんに言うと

 「22歳のおかあさんなんて ハナもひっかけへんわ!」

 それは こっちのセリフだ!!

まあでも 22歳に戻りたいとは たしかにあんまり思いませんね~ 歯も矯正中だったし~ にきびだらけだったし~ いまだに思い出しては恥ずかしくなるようなこといっぱいしてたし~



さて、 絵の即決にも 理由があって わたしが 「え~どうしよ~ イタメシもいいし~ お寿司もいいし~ あ~でも 個室のとこじゃないと はぼがさわぐしなあ~」などと迷っていると おとうさんが

 「まあ 外じゃ はぼがいてゆっくりもできひんし おうちでちょっといいもん食べることにしよっか」

と (そもそも結論はそこにあるらしいので) 片付けられてしまうからなのです。


外食は ふたりとも好きなのですが、 こどもがまだ長時間じっとしていられない + クルマなので ひとりしか飲めない という条件があるので、 足が遠のいています。


おとうさんの気が変わる前に とっさに指差したのが 「しゃぶしゃぶ温野菜」

カジュアルな雰囲気なので 個室ではありませんでしたが はぼが多少大きな声を出しても それほど不謹慎なカンジにはなりませんでした。

それになにより安いですよね~ 人気があるのも頷けます。

はぼは ひさしぶりのマクドナルド以外の外食に おおはしゃぎで とてもたのしそうでした

おとうさんが 不憫がって  「オマエら そんなに楽しいのか・・・ また 連れてきてやるからな、 はぼ」ダカラチョットシズカニシテクレ・・・  と言っていたくらい


買い物途中にふらっと寄ったので 写真はなし。。。 次のは 家庭内おとうさん居酒屋バージョンです。


 
あわびとぶりの刺身、 ほたて貝とタマゴのサラダ、 おとうさんにぎり寿司

あとは アジのなめろうにお出汁をかけた汁椀と子持ちカレイの煮付け (どちらも色味が悪いので写真なし) でした。

 
はぼには 駄菓子のデザート

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村


追記。 読み返してみると 平成元年生まれだったら 昨日21歳になるんですね。。。 22歳じゃなくて。。。 すぐにわかったヒト、 観察力がありますね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きたくなる気持ちと春の息遣いはふきのとう

2010年02月22日 | はぼ3歳1ヶ月~4歳
前の日に はぼが キャラメルとマシュマロを食べてみたいというので、 じゃあ明日お買い物行って 買おうか~、 じゃあもう晩ごはんも 出来合いのお惣菜にしちゃうか~などと 話していて、 はぼは とてもたのしみにしていたようです。

(ちなみに アンパンマンのキャラメルママとマシュマロ大名?「麿は・・・」としゃべるやつ、 を見たからのようです)


ところが、 保育園で 朝夕の送迎のときに 保育士さんに 何度促しても 「おはようございます」と「さようなら」の挨拶ができなかったのと、 自分でコートとくつした、くつの着脱をしようとしなかったことで、 「そんなワルイ子は お買い物行けへんよ!」ということになり、 泣きわめくはぼをかかえて 帰宅・・・


クルマの中で説得して 「じゃあ明日ちゃんとごあいさつと自分のことは自分でちゃんとできたら 帰りお買い物行ってあげるね」ということで ハナシはついたのですが。。。。


うちに帰ると 食べ物がない。。。。 


とりあえず ごはんを炊いて 味噌汁つくって さて 野菜も肉も魚もないので 小麦粉をとりあえず焼いて醤油にでもつけて食べるかな・・・ などとおもっていたら 義母がさっそうと現れました、 これをもって。

 てんぷーらー!

 右のは ふきのとうですね

 うわあぁい

 わたしが好きなので毎冬もってきてくれます、ふき味噌。
お酒がすすむ~

 「ふきのとうってもう出てるんですか? そうか、一時期あったかくなったからなあ」

 「これは 山で採ってきたんやけど、 ふきのとう、 あんた好きやろ? 自分で収穫してみたいとおもわん?」

 「してみたいけど はぼがいるしねえ」

 「そういうとおもって 今年は 畑の畦に植えておいたんや! さっき見たら もう芽出てるし あれはあんたのやし 好きなだけ採ったらええよ!」

 ・・・・あ、 ありがとうございます・・・・・

というわけで 晴れて足場がよくなったら ふきのとう摘みに 畑に下りてみようとおもいます。 親心ってありがたいなあ・・・

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村

はぼについて言うと 3歳児検診のため 保育園途中でお迎えにいったことで なにかいろいろリズムが壊れてしまって 甘え癖がひどくなっているようです。

幼児って 変化にびっくりするくらい弱い生き物ですね。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月分電気料と電気設備の耐用年数

2010年02月20日 | おうちをつくろう
紙袋に入ろうと 七転八倒しているはぼ。


さてさて、 2月の電気料 (1月15日~2月14日)でございます。

前月との比較をカッコ書きで載せますね

 夜間電力  2244kwh-16,672円 (2126kwh-15,796円)
 朝夕電力   462kwh- 9,443円 ( 496kwh-10,138円)
 昼間電力  139kwh- 4,081円 ( 112kwh- 3,288円)

その後 いろいろプラン割引されて 最終料金が

       25,049円  (24,379円)


でした~


まあ、 前月よりは若干上がってますが、 蓄熱暖房機の特性なんかもわかってきて、 24時間 家じゅうを適温に保てていて 快適度は増したので、 まあよしでしょう。
 

IHの余熱の正しい使い方? ベーコン解凍中


うちは とにかく 人が家にいない時間には 室内のドアを開け放っておくというのが、 帰宅時起床時 気分よく廊下やホールを歩く秘訣です。

家に人がいると 開け放っておくと すーすーするカンジですこし寒さを感じるので。



とにかく なんとゆーか 裸族基準ですけどね・・・・ なんで キミたち(← オットとムスメ) は 玄関でくつしたまで脱ぐんだね? どうして 半袖Tシャツなのかな?

 ふくろよりあたちはおおきいみたい


ところで、 職場の集中管理の冷暖房機が 築25年目にして もうばたばたとおしゃかになり・・・ 今は 実際のところ 灯油ヒーターで個別に寒さをしのいでいるというのが現状です。 集中管理の修繕には 億単位のお金がかかるらしく・・・・


うちも だいたいは 30年もつ家が ライフプランとしてあるわけですが (はぼと下の子が家を出るのがそのくらいかなと)、 25年で 冷暖房が完全にお釈迦になると 困るよねえ~ 


あと数年のために ぜんぶの冷暖房を入れ替えるというのも・・・ といって なしで過ごすには 5年は長く・・・


今の設備は もっと耐久年数も増えて メンテもしやすくなっているのだとおもいますが、 その分住宅のほうの耐久年数も増えてしまっているので、 全館空調や隠蔽配管は 正直 建物の耐久年数との開きが キケンな気がします

もちろん その部分を理解して使っていらっしゃる分には 見栄えもしていいとおもうのですが、 25年後の技術や燃費ともなると 想像の及ばない部分ではあります。


電力会社の営業さんと話していると 今は太陽光がエコ政策のおかげでいけいけ状態ですが、 それも普及してしまえば 太陽光発電の買い取り分が供給過剰になり、 バブル崩壊みたいになり 電気料金体系も大きく変わるのでは、 ということでした。


電化製品も電力も いつも過渡期みたいな部分がありますよね エコキュートに関して言えば まだ開発中みたいなカンジだし。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノはじめましたとわたしを○○に連れて行って

2010年02月19日 | 育自とな(ダーク)
朝30分くらい ひとりだけの時間があります。


いつもは この時間にブログを投稿したり (仕事よりかなり速い速度で 絵を描き記事を書いてます) 洗濯乾燥機で乾いた洗濯物をたたんだり 朝ごはんの後片付けをしたり 晩ごはんの下ごしらえをしたりして それなりに忙しいのですが、 さらに加わったのが ピアノの練習

 晩ごはん


自動演奏を聴いているうちに だんだん自分も弾きたくなってきました。


ひさしぶり(にじゅううん年ぶり・・・)に爪弾くピアノは・・・・


意外と 両手でちがう音を鳴らすという部分については廃れないなというカンジ 運指もおもってたより覚えてるなと我ながらびっくり


廃れたのは 楽譜の読み・・・ しょっちゅう止まっては ドシラソファミ・・・ あ、やっぱり下のドじゃなくてミか・・・ブツブツ ファじゃなくてレか・・・ブツブツ

しかもスラーの抜き方とか ペダルの抜き方とか もうまったく覚えてません
もちろん、 速さの記号とかも すっぽり抜け落ちました (どうせまだそんなレベルにまでは当分戻らないでしょうし)


まったく ひどいレベルですが、 幸い サイレントピアノに(自動演奏にしたとき)なったので 騒音を撒き散らさなくて済んでいます オトナの習い事って いろいろ制約あってタイヘンだねえ、 ゆうさんよくトランペットなんて選んだもんだ


とくにどうしたいという目標もなく 今はピアノをさわっているだけでシアワセ な段階なのですが、 基本だけでも もう一度 ちゃんと習いたいな~ という気はあります (ヘンな型がつく前に)。

 おとうさん出張おみやげ (どこへ行ったか一目瞭然)

まあ あと10年くらいは 習い事なんてとてもとても・・・ (時間的に)なんですけどね~


・・・・・ああ、 自分にもっと栄養をやりたい・・・・ 



栄養と言えば、 こないだ 「次回の飲み会についてのアンケート」なるメールが届き、 「なにが食べたいですか?」とあったので、 一言



「クエ」


 幻の高級食材と言われていた時期もあったような




とリクエストしたら、

 「オマエ、 どこまで 俺らにたかる気やねん!」


また、 女性陣のもうひとりが 「地元の焼き鳥屋」を希望したらしく、


 「オマエラ、 天と地か!!」


 「なんで バブル終わってる世代のオマエのほうが バブリーやねん!?」




 だって たまに飲みに行くときくらい リッチなものが食べたい・・・


(↑ つまりこれが貧乏性)



ここを過ぎると 食べ物なんてなんでも一緒よ~ 日々の生活がわたしの栄養よ~な時期がやってくるのでしょうか。。。


あたらしいことを知りたいとか 一度手に入れた趣味は失いたくないとか おもってることが 青臭いのかな~

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする