Careless Whisper - Vintage 1930's Jazz Wham! Cover feat. Robyn Adele Anderson & Dave Koz
あいかわらずの春休みです。 夏日みたいな日もありーの、大風が吹き荒れてる日もありーの、花粉は杉からひのきのコブにうつっただの、めまぐるしい毎日で、体調管理がタイヘンですね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。



焼き肉行った~~~
ムスコのともだちが ムスコとあそびながら わたしに相談してきました。
もうすぐ、だいすきなママの誕生日なので、なにがほしいかママに聞いたんだそうです。
そしたら、もんくんママは ちょうどグルメ番組みてたとこだったので、「あーゆーグラム2,000円くらいのステーキたべてみたいわ~」といったんだそうです(誕生日プレゼントのハナシだとはおもわずに)。
わが家の粗メシ~~~


ひさしぶりに豚トロ食べたくなった~~~
むかしは焼肉食べに行っても 予算のカンケーで後半は豚トロだったなあ~~


そこで、行動力のあるもんくんは スーパーのなかの精肉部門の店員さんに相談して、2,000円でとってもいいお肉のステーキを一枚売ってもらえるようにハナシをつけてきたそうです。(さすがに近所のスーパーにはグラム2,000円の肉は売ってないようだ😁 ) 店員さんは 売ってあげるけど、家族の了承をとってきてねと とりあえずもんくんを帰したんだとか。
「でも、ママに話したらサプライズにならないし、パパは なんでもママに話しちゃうから」
同居しているおじいちゃんに話したところ、よくイミがわかっていないおじいちゃんは なんかよーわからんが2,000円やればええんか? ってことで、もんくんに2,000円くれたんだそう。(もんくんはもともとはお年玉ののこりで買うつもりだったらしい)


こどもたちとコロッケ揚げた~ 3人でやると 揚げ物はや!
じゃがいもつぶすとこから 20分で揚がったよ!!

「ちょ、ちょっとまって! もんくん! ステーキ肉をママにサプライズであげたいキモチはわかったけど、やっぱりパパと相談したほうが!!」
買った生肉を ママに内緒で どこで保管しておくのかとか、ステーキをだれが焼くのかとか、その一枚のステーキをどどんとママに出してあげて、家族がじっと見守るなかで ママがそれを食べるのかとか、モンダイは山積!!
「だ~いじょうぶだって~~~」
ともんくんは胸を叩いて帰っていったんですが、わたしはもんくんママにラインして警告すべきか いまもんのすごく悩んでいます~~~💦💦💦 パパに連絡取れたら いちばんいいんだけど、連絡先知らんしな~~💦💦💦 でも、サプライズにいちばんこだわってたからな~~~💦💦💦 オトコのサプライズってホンマろくなもんじゃねえな~~~🌊🌊🌊

日帰り温泉行ってきました~~


麺屋さんでお昼ごはん。

チーズフライ

だしまきすき~~~💛💛💛

串カツ~

オットは天ざる~~~

わたしは湯だめうどん~~~
蕎麦屋で「オムライスふたつ~」ってたのんでるヤツがいたので、温泉旅館の料理人かなと(和食の料理人のまかないは洋食が多いから) なんか聞いたことがある声だなと ふと見ると、旧知(20年くらい前)の板前でした😓 流れ流れて おたがいこんな県外で会うとは・・・・ 向こうもすぐにわかったようでしたが、別の名字で呼ばれていたので(向こうが)声はかけずにいたら、店をでるとき ちいさく手を振ってくれてました😁 みんな、人生、いろいろあるねえ。

