すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

夢の時代を生きるこどもたち

2021年07月30日 | ぐり小学4年生
The Greatest Showman (ACAPELLA Medley) - This Is Me, A Million Dreams, Rewrite the Stars, and MORE!
踊ってるだけの窓もあって、棒立ちで歌うことが多いアカペラ動画で
これがじつはいちばん画期的なのかも。             

オマエラ、オリンピック開催に反対してただろ、じゃあテレビでやんな見るな、みたいな論調を見ると、じゃあさ、消費税に反対してたら 消費税払わなくてええんかい? 戦争に反対してたら 戦争に参加しなくてええんかい? 人びとが やりたい人だけでやればええやん、て高見を決め込みはじめたから、非常事態宣言が効いてないんじゃなかったっけ? 反対しましたし、いまも反対ですけど、やると決まったからはそれを守るし参加しますっていうのが、秩序だろ? ってイライラします。 決定したらそこまでの議論は水に流すって 保育園で習わなかったのか? 

オクラの花

暑いといえば、そろそろうちもプールなり海なりをこどもにだしてやらないといけないんですが、おっくうで・・・・

というのも、ムスメがいまのムスコの学年だったときには、まだゲーム機の一台ももっておらず、友達とあそぶわけでもなく、ヒマが目に見えてたんだよね~ でっかくでっかく。 目の前に でっかいヒマの文字がつねにいて、その圧がすごかったんで、プールだしたり どこかへ連れだしたりせざるをえなかったていうか・・・・・ いまおもうと、仕事もしてたし、下の子保育園だし、よくやってやってたなあとつくづく感心しますが。

ところが、一転 ムスコは案外ヒマじゃないんですよね。 てゆーか ヒマになった瞬間 友達を誘いに行ったり、ゲームしたり、動画見たり、けっこうすることに満ち満ちている・・・・・・ ムスコもプールするならしてもいいよみたいなスタンスで、それよりボク駅に行って電車見るほうがいいなあだそうで・・・・・

そういえば、こどもたちの保護者懇談もありました。 ムスコが学校がたのしいから 夏休みはやく終わって学校はじまってほしいっていってると伝えると 先生が

「そんな小学生いるんですねえ~・・・・・ いえ、学校冥利先生冥利に尽きますけど」

いや、ホンマ、うちでもじゅうぶんたのしそうなのに、それよりもっとたのしい学校ってどんなところやねん!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小4の自由研究

2021年07月28日 | ぐり小学4年生
Toto - Africa (ACAPELLA)

夏休み一週間にして、ムスコの自由研究が終わりました。 小4のふだんゲームしかしてないガキが ひとりでテーマ見つけて 器材そろえて 実験して レポート書けるかっちゅーの、とイライラしながら、いくつかわたしが手伝ってならできそうな素材を準備。

わたしは学生時代は 勉強といえば数学しかしてなかったくらい数学は好きで、いまでもムスメに因数分解のヒントなんかを聞かれると無上のヨロコビを感じるくらい数学フェチだったんですが、理科系の素養がもうそれはまったくなくてねえ・・・・・ おかげで理系に進めなかった過去があり、理科系の勉強ってだけで拒絶反応が起こります。

それでも第一子のムスメのときは、ムスメの画力と発想力を生かして、小4のとき身近な雑草のマンガ植物図鑑をつくらせ(ムスメもご機嫌でつくってた)見事入賞を果たし、文化財団に製本までしてもらったことがあります。 そんで授賞式に行ったら、こどもたちのためのはずの舞台で必死に踊っている御父兄がたを目の当たりにして、すっかり我にかえり、うん、もう来年からはここまでしなくてもいいね、という結論に至りました。

なんで、ムスコには 1センチたりとも背伸びはしてほしくなくて、とにかく自由研究をした! という名目だけを手に入れるのが目標。 ムスコは興味の幅がせまいので、いちおう 去年準備した食用色素をつかった飛沫の飛距離の計測(時事的テーマ!)と電車が線路を踏むガタンゴトンの音がどうやって遠くまで伝わるかをペットボトルにいれた電車のおもちゃと糸電話で(振動するものがなければ音が伝わらないってやつ)いろんなパターンでやってみる(電車ネタ!)のと2種類かんがえておいて、ムスコに提案しようとすると

「ボクもうかんがえてある! 駅に行って 電車の写真を撮って それを解説する!」

え??? それって研究?

てか理科研究と理科工作だけじゃなかったっけ??

「先生に聞いたら 理科じゃなくていいって!」

あわてて学校の書類を見ると たしかに(理科もしくは総合)って書いてある!! 工作はあいかわらず理科工作のみでした・・・・・ 貯金箱じゃダメなのね(あれがいちばんラクなのに😁

しんぱいなので 先生に確認すると、それでOKとのこと。 保護者への負担感がおおきくて、クレームがでたのかもしれませんね。 実験も観察もなんだかんだいって親がかりじゃないとできないもんねえ・・・・・ ムスメのときに理科じゃなくてよかったなら、マンガ一冊描かせたりもできたのに😆  そっちのほうがいい想い出になったんだろうなあとおもいます。

というわけで、いい時代になったなあをおもいきり謳歌しているムスコ。
 駅まで写真を撮りに行って その日ちゅうに仕上げ。 たった一日で それもめっちゃたのしんでつくることができました。

写真が多いので、見栄えするし、電車のことなら永久にしゃべっていられるので、研究発表のときも困らなさそうだし、ホンマたすかったわ~~~ 

調子づいてるので 読書感想文もこの勢いで。 本はこちら  電車モノ😋  こちらもムスメがいい成績を残してくれているので、ムスコにはもう提出したという名目さえ(以下同文)

わたしの夏の宿題は万年これだな・・・・・
夏野菜の消化

とれたばかりのとうもろこしはオットリクエストで 蒸しと焼きで。

 
すいかサワー!
今年はいつもいただいてばかりのきゅうりのキューちゃんにも挑戦しました。
 のみながらつくってる。
キューちゃんてがんがんにきゅうりをしぼらないとつくれないと
おもいこんでましたが、けっこうカンタンにつくれた! そんな
しぼらなくてもだいじょうぶです! 味はちゃんとしみます!!

バズレシピのキューちゃん。 上はささみとなすの油淋鶏。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰も正解を知らない難問の答え合わせ

2021年07月26日 | 夫婦です
あの映画のパロディがメッチャ面白い!第74回ゴールデン・グローブ賞オープニング映像
オリンピックの開会式、「記念になるし、いまの世界のエンターテイメント芸術の粋だと
おもうから見ときなよ」とこどもたちと見はじめましたが、はじめのほうの納豆菌の
ダンスみたいなあたりで ふたりとも脱落。 エンタメというよりは発表会みたいで
遊びゴコロがないものは見続けるのがしんどいそうです。 いまの子、動画で見たいとこ
だけピックアップしてみるのに慣れてるからねえ~ おばちゃんはいちおうちゃんと
見ましたよ😁  家事しながらですが。 アスリートたちの入場行進?でみんな
にこにこしながら歩いていたのがいちばん見ていてたのしかったかな。 運動会の
入場行進も卒業式の卒業生入場とかもぜんぶあんなカンジでええのに。 てゆーか
あんな誰も正解を知らない難問の答え合わせみたいなパフォーマンス、演出家はじめ
皆さん、よくがんばりましたねとほめてあげたい。 意図しない感動をいただきましたよ。

畑からすいか~  しずしず

あま~い~~ 今晩はすいかチューハイにしてみよう~~
家人がだれもすいかを食べたがらないので・・・・
ホンマもったいないわ。

オットの会社で組織が再編成されていて(リストラではありません😁 )オットのしている職種が親会社のほうにあらかた移転してしまうので、そっちに配属されてもいいか家族に聞いてこいと打診されたようです。

もちろんわたしはふたつ返事でOK😗  オットが単身赴任すれば、平日の夕ご飯つくんなくてよくなるし~ 洗濯物も掃除もこどものぶんだけで かなりラクになるし~ (アイロンがけがなくなる!) からみついてくるオットの相手しなくていいし~ どうせこの地は生涯住みつづけることになる土地なんだし、 こどもの学校関係さえなかったら わたしもついていって 地元の目がないところで羽を伸ばしたいくらいです。

オットお食事。 オットがいないと夏野菜が掃けなくなるな・・・・

こどものぶんだけだったら ↓ こんなもんですむ。

行く予定の赴任地には スーパーでうなぎが丸ごと売ってるんですよ!(以前にも赴任したことがある。) オットに買って帰ってもらって、毎週末国産うなぎの白焼きが食べられるぞ~ とわくわくしながら 転勤指令を待ってましたが音沙汰なし。 オットに尋ねると

「ああ、あれ、なくなった。 てゆーか ボクはこっちにいてもらわないと困るから 家族にもそういってくれっていわれた」

へ? あんな家族のOKさえ出たら本決まりみたいなフリだったのに??

「そうなんだよ。 そうはいったって、おもしろい業務はぜんぶあっち行っちゃうし、このままじゃボク 連絡役とは名ばかりのWindows1500て会社で呼ばれそうだし(窓際族≪部下なし管理職≫年収)、それになにより たまにママを呼び寄せて こどもぬきでママと遊ぶ大義名分ができたって もうすっかり行くつもりだったのに!」

・・・・・・・・・・ たしかに所属はこっちなんで、平日の昼間とかこどものいない時間に帰ってきそうだよな、しょっちゅう・・・・・・・

「そんで上司に詰め寄ったら、おどろきの真実が」

 うまい!

なんでもオットがいいますには、 全部員に家族の了承の有無を聞いたところ、オット以外のすべての方の返事は NO! だったらしいんです! そうなん? オットいる? いるの?? よそのおうちでは??? こんなにうっとうしいのに???

そんななかたったひとりうきうきと「ヨメさんココロよく送り出してくれました~」と報告してきたオット!

上層部で 「あいつを転勤させた瞬間、会社のせいにして、ヨメさんがあいつを切る気まんまんだ!」 ということになったらしく、健保からも労組からも 部下の離婚を食い止めるのが管理職の最大にして最上位の職責だと定義されているオットの会社で、オットは真っ先に転勤候補から外されたようです。

・・・・・・・・・正解、むずかしすぎん??

そのあとは いくら うちは円満なんですとオットが言い張れば言い張るほど、「そういうもんやねん」「予兆があるうちは大丈夫やねん」などとなだめられるだけだったんだとか。

平均点すらとれなかったよ・・・・・・ ちゃんと評価されるレベルまで 答えを引き上げることに成功したオリンピック開会式の演出ご関係者をこころから尊敬します・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっかいだされすぎてうらぶれたペットみたいになってるムスコ

2021年07月22日 | 夫婦です
Edvard Grieg plays his 'Butterfly' (1906)
えっ?本人?そんでめちゃめちゃ速くない?作曲家にこんなスピードで弾かれちゃあ・・・・

おつぎは「ホロコーストごっこ」ですか・・・・・(→この記事) なぜか安岡章太郎の「悪い仲間」を再読したくなりましたよ。 公に表現するっていうことは、つっついてもいいヒトになったっていうメッセージを発していることと同義な現代。 作品は表現者のこどものようなもので、犯罪者のこどもには罪がないように、作品には罪がないようにもおもいますが、まあでも今回はねえ・・・・ パラリンピックの障害者いじめで、平和の祭典でのホロコーストだからねえ・・・・・よりによってって感じですよね😓 

つっついてもいいヒトといえば、うちのムスコも オットにちょっかいだされすぎて、オットに対してやさぐれ気味になってます。 休日の夜には かまわれすぎて人嫌いになっているペットみたいになっているのに、やっと寝に行くと ふとんでオットが待っていて 「おふとんあたためておきました~♪」などと追い打ちを・・・・・・

オットが同性だとこんだけいじりたおすタイプだったとは知らなかったよ・・・・・ 男の子は序列と競争の中で生きているから ヒトの弱みを見つけると そこをつっつかずにはいられないイキモノなのかもしれませんね。 ムスメのことは幼児のときからこわがって近寄らないくせに😁 

毎晩1本にぎりしめては 今日はこれをどう家族に食べさせよう・・・・と苦悩していたわたしですが、今年の救世主はこちら
浅漬けタイプ、きゅうりの焼酎漬け クックパッド おなじようなレシピが並びますが、これが最小単位でもっとも短時間でできるレシピかと。

きゅうり5本が一気に掃ける! 焼酎と砂糖と塩に浅漬けしてるだけなのに、きゅうりがめっちゃぱりぱりの食感になって、きゅうりだけでごはんが一膳食べられてしまいます。 塩昆部長を混ぜたのはオットですが、よりうまくなりました。 きゅうりがあまってる~って方は ぜひ一度おためしを!

100均でチューハイ用のおおきめ氷をつくる製氷皿と味つけたまごをつける器を購入。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みをおそれるさえない一家のはなし

2021年07月19日 | ムスメ中学校生活
“無限階段落ち”でギネスに挑戦!1分間で何人できる?「ジャパンアクションアワード2015」 #Japan Action Awards

雲ひとつない空にかっと朝日が昇り、じりじり焼かれながらこどもたちが登校していきました。 マスクして。 夏休みはユーウツだけど、熱中症の危険がこれだけあると、はやくはじまってほしいかも。

そんななか、ムスメが階段落ちかましまして、両足打ち身と裂傷だらけに。 骨や関節に異常なさそうながら、片足に体重載せると痛いということなので、ばーちゃんから杖を借り、ネットで杖のつきかたを練習し・・・・・
人工関節ドットコムさんから画像転載

さんざん練習しましたが、一晩寝たら神経も休まったのか、フツーに歩けるようになってました。 若いってすばらしい。
 部活動の大会必勝祈願のため神社に。 御手水が柄杓を撤去して 竹に開けた数か所の穴からちょろちょろ水が出る形態になってました。 ムスメの脚がいたいたしい。

今度はわたしが左側の肩とみぞおちに刺すような痛みが。 ネットで検索すると、そこが傷む場合は心筋梗塞か狭心症の可能性があるとかなんとか。

あわてて循環器内科に行き、心電図をとり 心臓エコーをかけ 胸部レントゲンをとり ホルター心電図(24時間モニターをつける)・・・・・・・

すべてめっちゃキレイな波を計上し、かげひとつなくキレイな像を描き

診断名 : 筋肉痛

・・・・・・・・・・・まあよかったです、なにごともなくて。

とまあ、ムダな動きばっかりしているわが家のある日の晩ごはん。

刺身は剣先イカ、はもの湯引き。
カツオのたたき。

エビとマッシュルームとサンチュのガーリックソテー

いつものポテサラ。

S&Bのバジルチューブがベンリ!

アボカドの白身だけかためたたまごのっけ。   
白身にはきっちり火を通したい派です。     
落語家(だれか忘れた)が白身がどろっと
  透明な状態でのこっている親子丼をだす店には
    二度といかないといってましたが、はげしく同意。
   黄身のほうがかたまるのがはやいので、白身から
先にいれないと。           

大根菜と鶏ムネミンチで肉ダネづくり~

お昼の麺類やチャーハンにベンリ。

ムスメ昼メシ。 オープンサンド・・・・・ たまごが見えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする