今年は大根を植えるのが遅かったので、実入りが悪く小さいです
大根おろしにはちょうどいいのですが・・・
その代わり葉っぱはとても綺麗で大きく育っています。
葉を捨ててしまうのはもったいないので、以前作ったことのあるふりかけを作ってみました
さっとボイルして、小さく刻んできつく絞り・・・フライパンで水気を飛ばします
塩、鰹節を入れて、最後はレンジでさらに水分を飛ばして
すりゴマとアオサを加えて、ハイ出来上がり
チリメンジャコを入れても美味しいです。
ごま油で炒めるやり方もありますが、このほうがあっさり系です
葉は緑黄色野菜で、根には含まれないカロテンを豊富に含み、ビタミンCも豊富で他カルシウム・カリウム・鉄分を含み栄養価が高いし
また、一物全体、食品を丸ごと食べる・・(その生物が生きているバランスをそのままいただくほうが栄養素的にもいいとされる)にも繋がります。
それに何よりエコ・クッキングです
大根おろしにはちょうどいいのですが・・・
その代わり葉っぱはとても綺麗で大きく育っています。
葉を捨ててしまうのはもったいないので、以前作ったことのあるふりかけを作ってみました
さっとボイルして、小さく刻んできつく絞り・・・フライパンで水気を飛ばします
塩、鰹節を入れて、最後はレンジでさらに水分を飛ばして
すりゴマとアオサを加えて、ハイ出来上がり
チリメンジャコを入れても美味しいです。
ごま油で炒めるやり方もありますが、このほうがあっさり系です
葉は緑黄色野菜で、根には含まれないカロテンを豊富に含み、ビタミンCも豊富で他カルシウム・カリウム・鉄分を含み栄養価が高いし
また、一物全体、食品を丸ごと食べる・・(その生物が生きているバランスをそのままいただくほうが栄養素的にもいいとされる)にも繋がります。
それに何よりエコ・クッキングです