今日も時おり雪がチラチラ。。。

午後から庭で春探し
ユキワリソウの花がもう少しで咲きそう
ピンクの方はあしたにも・・・


午後から庭で春探し
ユキワリソウの花がもう少しで咲きそう
ピンクの方はあしたにも・・・

ラナンキュラスももう長いこと咲きかけ
フキノトウは花芽が見えてきた
菜の花も椿もまだ先かな。
フキノトウは花芽が見えてきた
菜の花も椿もまだ先かな。

福寿草も花の色は覗いているものの
一向に咲く気配いはない。
一向に咲く気配いはない。

総領町のセツブンソウ、やっと一輪の開花があったとか
うちのセツブンソウはこんな具合
白い色が見えてきた
ここんところは、3つ並んで咲きそう
うちのセツブンソウはこんな具合
白い色が見えてきた
ここんところは、3つ並んで咲きそう

みーたんさん方のお庭も今か今かと早春の妖精たちが花咲く準備をしていますね。
遥々総領町のセツブンソウを見に行ったのを思い出します。
可愛い花芽の写真を見せて貰うと気持ちがウキッ!としてしまいます。
とは言え、今朝も外は薄っすら雪景色。
ウォーキングに出る勇気も萎えてしまってます。。
(塩麹を探すけど何時ものスーパーでは見つからず、今日は違うお店で探してみようと思います。お好み焼きが美味しそうだ!!)
春の顔が一斉に出て来ましたね!
当地でも雪解けが進むと顔を出すのですが
まだまだです。。
今日吹雪ですからぁ~。o○
(→o←)ゞあちゃー
今日、明日とまた寒波が襲来しているので、せっかく出てきた花芽たちがやられないか心配ですね。
三寒四温で徐々に暖かくなってくるでしょうが、体調を崩しやすいので、健康管理には十分気を付けましょう。
この寒さでそれ以上成長できないのよね~
我が家でもクリスマスローズの蕾が沢山見えているのに一向に伸びて来ません
広島お好み旅行の時本場で始めて頂きましたが塩麹を加えるとどんないい味が出るのかな?
でも陽がさすとぽかぽか暖かいです。
また今日も春探ししました。
花のほころびを見つけては、ご飯を食べるのも忘れて庭で遊んでしまます。
セツブンソウももうじきかな?
この週末またお出かけかな~??
今年は雪が多くて大変でしょう。
雪かきなど・・・
うちの方でも時々チラチラしてますが、陽が差すと春を感じます。
気温の変化について行けてないので、風邪ひかないようにしなければ・・・
インフルエンザもまた今度はB型が流行っているとか、油断しないようにしなければ・・と思っています。
クリスマスローズ、うちでも殆ど伸びていません。毎日見ているのですが・・・
今日はまた少し咲きかけた花を発見!!
アップしました。