「そば打ち 幸甚」の挑戦  ~ 第2章 ~

蕎麦屋っつーのも悪くない。
そばを通して人とつながり、そばを通して人生を味わう。
幸甚の挑戦は第2章へ!

やまと会出席報告

2009-03-03 07:50:57 | 日記
一昨日、やまとしずくの会員きき酒勉強会に出席してきました。
やまとしずくの酒質向上、検討会議も行われ中身の濃い会でした。

ずらりと並ぶ、県内外の約44種程を利き酒。利き酒といっても私の場合ほぼ飲んできてしまいましたので、
全出品酒を飲み終えたときは、かなりいい気分!

そのまま懇親会へ突入!!!

こんな感じにお酒がずらり。

やまとしずくは別として、県外酒のなかでもキラリ!「九平次」は流石。この酒の確固たるスタイルを造り上げましたね。

あと「而今」「渡舟」というお酒もなかなか良かったです。

懇親会でも飲みきれないお酒は2次会の宿泊部屋に持ち込まれ、延々AM1:30頃まで「秋田の酒」の向上を中心とした
話題でケンケンガクガク・・・・。
久しぶりに、真剣な日本酒談議に胸熱くさせていただきました!!

本日 夜のみ臨時休業

2009-03-01 11:34:58 | 日記
今日の夜の営業を臨時休業させていただきます。

ちょっと日本酒の勉強会に行ってまいります。当店がお薦め酒としてよくご紹介するお酒「やまとしずく」の研修会です。

大仙市南外地区の出羽鶴蔵での醸造研修への参加は久しぶりです。

日本酒の情報を仕入れて皆様の楽しみの一つになれば・・・。