本日午前中は、中学校PTAの草刈り清掃。
例年だと夏休み明けの9月に一回きりの清掃作業だったけど、
校庭の広さや保護者参加の機会増を考慮して、
年二回開催することに。
参加者の減少を心配したけど、
先生や部活動の子どもたちを含めると総勢150名近くの参加。
たくさんの人の力で、短時間できれいな学校になりました。
ホッと一安心。よかったよかった。
でも、せっかく一生懸命汗水流して参加してくれた部活動単位の子どもたちに、ジュースの一本もふるまえなかったことを深く反省。
申し訳ない。ごめんよ~。
例年だと夏休み明けの9月に一回きりの清掃作業だったけど、
校庭の広さや保護者参加の機会増を考慮して、
年二回開催することに。
参加者の減少を心配したけど、
先生や部活動の子どもたちを含めると総勢150名近くの参加。
たくさんの人の力で、短時間できれいな学校になりました。
ホッと一安心。よかったよかった。
でも、せっかく一生懸命汗水流して参加してくれた部活動単位の子どもたちに、ジュースの一本もふるまえなかったことを深く反省。
申し訳ない。ごめんよ~。
私も始めましたよ。
へへへ。
マイ箸
誰でもやれることって、結構色々ありますよね。
エコバック使用・公共交通機関利用・ペットボトル製品不買・・・などなど
中でもこの「マイ箸」携帯は、密かなファッション性をも兼ねてるようで。
へへへ。
マイ箸
誰でもやれることって、結構色々ありますよね。
エコバック使用・公共交通機関利用・ペットボトル製品不買・・・などなど
中でもこの「マイ箸」携帯は、密かなファッション性をも兼ねてるようで。
お大師さま(弘法大師空海)は、平戸田浦の港から唐(中国)へ渡られ、世界各国の文化文明が集結していた唐(中国)の宗教、天文学、医学、土木、芸術等々、当時の最先端を日本へと持ち帰られました。今ある日本という國のかたちは、このお大師さまの偉業によってその基礎が築かれたのです。これらの恩恵の上に、私たちはそれぞれの生活を営んでいます。
この平戸市田浦では、渡唐解纜(ととうかいらん)の聖地として、千二百年以上もの間、脈々とお大師さまの伝承が伝えられ、そして護り続けられてきました。弘法大師空海という傑僧の偉大さに、今更ながら驚きと畏敬の念を抱かざるを得ません。
これらの遺徳を顕彰すべく、お大師さまを慕う地元の方々を始め多くの人々のご協力を背景に、地元真言宗の諸寺院が出仕し、法要を厳修します。この法要は、身命をかけてこの地を出発されたお大師様の足跡にふれ、報恩感謝の心をおこし、また私たちの生き方を深く見つめ直すための催しです。どうぞご参拝ください。 合 掌
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
五月二十六日 午前十時より
【主催】地元真言宗寺院
【共催】お大師さまを慕う地域の方々
ところ 長崎県平戸市 田浦海岸 田 浦 霊 場
内 容 ■供養と祈願
■船上より千枚地蔵札流し
■三大聖地巡拝
<腰掛け石・もやいの樹木・補給井戸>
(随時お参りください。)
この平戸市田浦では、渡唐解纜(ととうかいらん)の聖地として、千二百年以上もの間、脈々とお大師さまの伝承が伝えられ、そして護り続けられてきました。弘法大師空海という傑僧の偉大さに、今更ながら驚きと畏敬の念を抱かざるを得ません。
これらの遺徳を顕彰すべく、お大師さまを慕う地元の方々を始め多くの人々のご協力を背景に、地元真言宗の諸寺院が出仕し、法要を厳修します。この法要は、身命をかけてこの地を出発されたお大師様の足跡にふれ、報恩感謝の心をおこし、また私たちの生き方を深く見つめ直すための催しです。どうぞご参拝ください。 合 掌
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
五月二十六日 午前十時より
【主催】地元真言宗寺院
【共催】お大師さまを慕う地域の方々
ところ 長崎県平戸市 田浦海岸 田 浦 霊 場
内 容 ■供養と祈願
■船上より千枚地蔵札流し
■三大聖地巡拝
<腰掛け石・もやいの樹木・補給井戸>
(随時お参りください。)