こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

夏の風

2015年08月19日 | 仏教

田んぼを1反と少々、今年の春から「寺の田」として育稲をはじめました。
たくさんの人たちに助けてもらいながらやってます。秋が楽しみです。

ご先祖送りも無事におわりました。不思議なことに、吹き抜ける風が突然涼しくなりました。
心地良い中での精霊流しでしたね。


遅い時間までのご詠歌芳詠、お疲れ様でした。


今年の施餓鬼だな。大きな大きな蓮の葉を用意して頂きました。
棚一面に拡がり敷き詰められた蓮の葉に、餓鬼さんも喜んで寄り集まったことでしょう。


夏の諸行事が無事におわって、日頃から熱心にお寺を支えて下さっている方々と一緒にBBQ!

とても楽しいひとときでした。夏の疲れも吹っ飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき市勝行院の暁天講座出仕。持続可能な社会づくりは可能か?

2015年08月04日 | 仏教

   七月三十一日 いわき市勝行院さまの伝統ある暁天講座におじゃまさせて頂きました。

  早朝6時からの講座です。5時半には、たくさんの参拝者が本堂に座ってらっしゃいます。この暁天講座、今年で53回目になるとか。これ又仰天です。歴史ある行事のようです。こんな伝統ある講座によんで頂いて、有り難いことです。・・・十分なお話しを施すことが出来たのかどうか?いささか不安でしたが、一生懸命精魂込めてお話しさせて頂きました。
 魔事なくお話しを終えた後、勝行院ご住職にご案内頂き、先の大震災の被災地に立ち、ささやかながらご回向をささげて参りました。

 

いまだ荒涼とした、遅々として進まない東北の被災地をま直にすると、何百億、何千億というお金をいとも簡単にころがし弄んでいる輩たちが、腹立たしく感じます。

   

   

 

自然災害にとどまらず、大きな大きな人災によって、多くの人々が犠牲になり、

これから先も長く長く続くであろう苦しみを思う時、

どうして私たち人類は、学習能力がないのだろうか?どうして、同じ事を繰り返すのだろうか?

人間の欲望を上手にコントロールできる持続可能な社会が実現する時がくるのだろうか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする