こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

今年を締めくくります御影供、納めの大師

2016年12月21日 | 仏教
毎月21日にお勤めしてまいりました御影供ミエク の法要。脱落することなく、みなさんよくお参りくださいました。
確実にご詠歌の詠唱技術も向上してきました。指導者が不甲斐ないので、申し訳ないと思いますが、努力して行く所存ですんで、何卒ご容赦ください。



来年も、何卒よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠栗四国八十八箇所巡礼のおもいで

2016年12月19日 | 仏教

久しぶりにお寺主催の巡礼でした。総勢40名の参加です。
さあ、順礼の始まりです。

 ご夫婦仲むつまじく助け合いながら、 険しい山道を登ります。

 奥の院は、登りあがるまでもたいへんですが、お大師さまのご宝前に参る参道も、たいへんな難所です。

巨大な岩と岩の間を通りぬけなければたどり着けません。

悪行三昧の人は、決して通ることが出来ないと言われています。1人残らず通りぬけることが出来て何より。

それにしましても、参加者40名全員がこの険しい奥の院をお参りすることが出来ました。

正直驚いています。何事もなく、ホッとしました。お大師さまのご加護です。

南蔵院の涅槃像御前で記念撮影。

 順礼慣れした数名の方に、参加者のご朱印帳を預け、

参拝寺院の朱印を押す作業をしていただきました。誰よりも早くお寺に到着して数十冊のご朱印帳に押印。

記念撮影にも映れなかったし、落ち着いてお参りも出来ないし、体力はいるしで、

たいへんな修行です。おかげで、スムースなお参りが出来ました。ありがとうございました。

 

本日の日程を終了。体を休めるお宿に到着しました。結構ヘトヘトです。入浴を先に済ませ、勤行の後にみんなで夕食。

順礼ワルツの歌も飛び出し、楽しいひとときを過ごしました。さあ、明日も一日順礼です。ごゆっくりお休み下さい。

  秋の紅葉がとてもキレイです。ドウダンツツジも真っ赤に紅葉していました。

  順礼には、険しい登り坂が付きものですが、
みなさん、極めてお元気。たんたんと歩をすすめます。最高齢者の総代長さんは、いつも先頭を歩いて行かれます。96才!恐るべし。

  昔から、潮音院のお彼岸法要に御法話で来て下さる桐生僧正のお寺、

二の滝寺さんにもお参りできました。幽玄な趣がある有り難いお寺でした。

 

 

 

 参拝者の中のお一人が、十夜が橋の下にお祀りしてあるお大師さまのため、

布団を準備してこられました。念願かなってお大師さまにお布団をおかけすることが出来て、本当によかったですね。

 

そんなこんなで、2日目の巡礼も無事お参りすることが出来ました。

お参りできなかった御札所は、次回(平成29年秋)にお参りいたすことにしましょう。

みなさん、ご精進お疲れ様でございました。南無大師遍昭金剛

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする