疏水を渡る人たちのためだけでなく、舟運に関わっても工夫された橋である。
よく見ると、橋の下の両側に人の歩ける通路が設けられている。上りの舟にロープをかけて、舟人が、引っぱって舟を遡らせるのである。ふつうの橋であると、橋のたびに、いちいち舟を止めてロープをかけ直さなければならないが、この形状であれば、連続して舟を曳くことができる。
橋の上から 上流を見ています
下流を見ています わずかに 右にカーブしています
カーブしているところにある 石柱 東山自然緑・・・ と書かれています
カーブしているとこから 上流を見る
下流に次の橋が見えてきました
疏水 前回の記事 ➡ まち歩き滋賀0221 琵琶湖疏水 藤尾橋
今日の川柳
好きな物別腹ですと苦笑い /林
下のユーザー地図で京都市内の記事探索が出来ます。試してみてください