科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中学受験 私立中高一貫校 入学式 参考用

2021-04-09 07:42:42 | 日記
今週、わが子の通学する私立中高一貫校は、入学式が開催されました。
コロナ下なので、在校生はリモートで見学しました。
まだ4月の頭だというのに、さくらは、ほぼ散りごろ。
満開だった2年前のわが子の入学式とはずいぶん違ったようですね。

中学受験が終わり、第一志望やそうでない生徒も入学してきます。
でも、入学したなら、親としては子の学校で頑張ってほしい。
そう思って送り出すご家庭が多いと思います。
でも、中には、入学後1日も登校しなかった生徒もいます。
それは第一志望に落ちてしまったのか、親が無理やり受験させたのかは不明ですが、
結局中学時代一度も登校することなく、卒業。
おそらく内申はつけられなかったので、公立受験はできなかったと思います。
今は、通信や定時制も多いので、悲観的になることはないと、個人的に思います。
入学式にいないので、外部受験をしたのだな。
わが子はそう思ったそうです。
全部の私立中高一貫校がそういうわけではありませんが、
わが子の通学する私立中高一貫校は、高校に進学するとき、足切りがあります。
人数で行くと、1割ぐらいです。
中には経済的な理由で、中学で学校を去る生徒もいます。
授業料の助成はありますが、そのほかは家庭で用意することになりますし、
よその私立は奨学金制度もありますが、わが子の通学する私立中高一貫校は、
学校側からの紹介は一切ありません。
高校で募集をし、人数としてはトントンになる年がほとんどです。
わが子は、
「見たことないな」
と言う生徒が、数人いたようです。

わが子の通学する私立中高一貫校は、春期講習があり、週末をはさんで始業式ですが、
高校1年生は、入学式まで出席しません。
親として気になるのは、そういう時期に、いつ制服を作るのだろう???
早めに紹介があるものなのでしょうか???

中学受験はゴールなんかじゃないです。
新たな戦いが、ここから始まります。
実際、入学式の翌日は、中学部は、4教科、高校部は5教科のテストがありました。
これで、教科ごとのクラス分けをします。
同じクラスの生徒より、クラス別教科の生徒のほうがよほど長く付き合うこともあります。
※教科ごとにかぶった場合
わが子は、今日がまたクラス別テストとなります。
春休み中、どれだけ勉強したのかの確認とも言えます。
このクラス分けテストは、学期ごとに行られ、入れ替えもあります。
ですから、わが子の通学する私立中高一貫校は、中だるみがほとんどないと言われています。