昨日は、先日予告したとおり、地元の花火大会に、
私立中高一貫校に通学する高1のわが子は、
友達3人と行きました。
え?4人ではないのか?
そう、いつもは仲良し4人組で行動します。
が、ルーム長のNちゃんは、この日は、
高校生クイズ予選のため、欠席。
学校が去年「クイズ研究会」を立ち上げた時、
我が子も誘われましたが、生物部に専念したいということで、
研究会には入らず…
学園祭では、このクイズ研究会の紹介があり、
中3の司会の男子がなぜか女装していたり、
進行はアクシデントがあっても、うまくカバーをしていたことが印象に残っています。
クイズ番組が好きなのに、なぜ参加しないのか?
我が子は目立つことが嫌いだからです。
しかも、高校部の生徒はなぜか2人しかいない。
じゃんけんで、負けた男子が無理やり参加させられたそうです。
中学部は、クイズ研究会の会員も多く、
顧問は校長がなっています。
おそらく、来年から本格的に頑張っていくのでしょう。
さて、我が子の花火大会。
昼間は降ったので、雨で中止かと思っていたら、曇り空なので、
「多分これはあるな」
と言うことで、JRで友達と最寄り駅まで待ち合わせ。
ここまではいいのですが、さて帰りはどうする???
1000発の花火って、どれぐらい時間がかかるの?
3年ぶりの花火大会で、夜店はないものの、混雑は予測されそう。
帰りのJRは、20分後?それとも1時間後?
子ども同士は、何にも決めていないので、
親同士がLINEで連絡を取り合いました。
車で送迎するつもりだったMちゃんのお母さん。
混雑は予測しても、交通規制も知らなかった。
ですから、私が、情報をLINE送信。
帰りは、9時半の臨時列車で帰る。
それまでは3人一緒に必ず行動させよう。
と、決まり、迎えは、自宅の最寄り駅ではなく、
その一つ手前の大きな(地元では)駅にしました。
すると、同じ駅に、もう一人の友達のお母さん、
Sちゃんのお迎えにいらしていました。
子どもはノリで遊びを決めてしまいますが、
やはり夜は親は、かなり心配します。
もっと計画的に決めてほしいと思った出来事でした。
ちなみに花火はきれいで、友達は、インスタにもアップしていました。
学校で知っている観覧者は、なぜかS先生だけ。
同級生やほかの生徒は、一切目につかなかったらしいです。
S先生は、補導目的もあったのかもしれません。
これからも、友達とたくさん思い出を作ってください。
私立中高一貫校に通学する高1のわが子は、
友達3人と行きました。
え?4人ではないのか?
そう、いつもは仲良し4人組で行動します。
が、ルーム長のNちゃんは、この日は、
高校生クイズ予選のため、欠席。
学校が去年「クイズ研究会」を立ち上げた時、
我が子も誘われましたが、生物部に専念したいということで、
研究会には入らず…
学園祭では、このクイズ研究会の紹介があり、
中3の司会の男子がなぜか女装していたり、
進行はアクシデントがあっても、うまくカバーをしていたことが印象に残っています。
クイズ番組が好きなのに、なぜ参加しないのか?
我が子は目立つことが嫌いだからです。
しかも、高校部の生徒はなぜか2人しかいない。
じゃんけんで、負けた男子が無理やり参加させられたそうです。
中学部は、クイズ研究会の会員も多く、
顧問は校長がなっています。
おそらく、来年から本格的に頑張っていくのでしょう。
さて、我が子の花火大会。
昼間は降ったので、雨で中止かと思っていたら、曇り空なので、
「多分これはあるな」
と言うことで、JRで友達と最寄り駅まで待ち合わせ。
ここまではいいのですが、さて帰りはどうする???
1000発の花火って、どれぐらい時間がかかるの?
3年ぶりの花火大会で、夜店はないものの、混雑は予測されそう。
帰りのJRは、20分後?それとも1時間後?
子ども同士は、何にも決めていないので、
親同士がLINEで連絡を取り合いました。
車で送迎するつもりだったMちゃんのお母さん。
混雑は予測しても、交通規制も知らなかった。
ですから、私が、情報をLINE送信。
帰りは、9時半の臨時列車で帰る。
それまでは3人一緒に必ず行動させよう。
と、決まり、迎えは、自宅の最寄り駅ではなく、
その一つ手前の大きな(地元では)駅にしました。
すると、同じ駅に、もう一人の友達のお母さん、
Sちゃんのお迎えにいらしていました。
子どもはノリで遊びを決めてしまいますが、
やはり夜は親は、かなり心配します。
もっと計画的に決めてほしいと思った出来事でした。
ちなみに花火はきれいで、友達は、インスタにもアップしていました。
学校で知っている観覧者は、なぜかS先生だけ。
同級生やほかの生徒は、一切目につかなかったらしいです。
S先生は、補導目的もあったのかもしれません。
これからも、友達とたくさん思い出を作ってください。